レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

ラリー/WRC ニュース

投稿日: 2017.02.16 11:31
更新日: 2017.02.16 12:28

「ラリー・スウェーデンにはもっと雪が必要」との声。ノルウェー国境でのステージ増加?

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


ラリー/WRC | 「ラリー・スウェーデンにはもっと雪が必要」との声。ノルウェー国境でのステージ増加?

 FIAでラリーディレクターを務めるヤルモ・マホネンは、年々積雪量が減っているラリー・スウェーデンへの懸念を表明。今後も同イベントがWRC世界ラリー選手権の1戦に留まるには、まとまった雪が降っている場所を探し続ける必要があると語った。

 2016年に行われたラリー・スウェーデンは深刻な雪不足に直面。予定されていた21SSのうち、9SSがキャンセルされる事態となった。

2016年のラリー・スウェーデンは深刻な雪不足に見舞われた
2016年のラリー・スウェーデンは深刻な雪不足に見舞われた

 先週末に行われた17年のラリー・スウェーデンは積雪量も多く、地面も凍結しており、フルスノーイベントらしい姿となっていた。

WRC第2戦スウェーデン クレイグ・ブリーン(シトロエンC3 WRC)
WRC第2戦スウェーデン クレイグ・ブリーン(シトロエンC3 WRC)

 しかし、マホネンはコースサイドに充分な量の雪壁がなかったと指摘し、「このイベントには、もっと多くの雪が必要だ」と語った。

「積雪量が多いほうが理想的、と言っているわけではない。まとまった雪が降っていなければならないんだ」

「雪が降り積もれば、コースサイドには高い雪壁ができる。そうするとイベントの安全性が高まることになる」

「ラリー・スウェーデンは、ラリー・フィンランドやラリー・ポーランドと同様、高速で争われる。そのため、我々には充分な雪と凍結した路面、そして雪壁の3つが必要になる」


この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース