レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

国内レース他 ニュース

投稿日: 2020.10.05 11:00
更新日: 2020.10.30 20:08

スーパー耐久マシンフォーカス:フルオートマでレースをする時代に。ポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツMR

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


国内レース他 | スーパー耐久マシンフォーカス:フルオートマでレースをする時代に。ポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツMR

 全8クラスが競うピレリ・スーパー耐久シリーズのなか、GT4マシンによって競われるST-Zクラスは、2018年のクラス創設以来、年々車種バラエティが増えている。

 9月5日から6日にかけて開催された2020年シーズンの第1戦『NAPAC 富士 SUPER TEC 24時間レース』では、ST-Zクラスに6車種、7台がエントリーした。今回は、ST-Zクラスに参戦するうちの1台、今年日本初上陸を果たしたポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツMRの特徴、特性をご紹介しよう。

* * * * * * * * * *

 ポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツMRは、2018年にデリバリーが開始され、GT4ヨーロピアンシリーズやGT4アメリカシリーズなどに参戦してきた。これまで日本のレースで走ることはなかったが、バースレーシングプロジェクト(BRP)が2020年シーズンのピレリ・スーパー耐久シリーズに導入したことで日本初上陸を果たした。

 現状、日本のレースに参戦する718ケイマンGT4クラブスポーツMRはBRPが導入した1台のみだが、富士24時間ではST-1クラスにもポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツという車両が参戦していた。同じ718ケイマンにも関わらず、ST-Z、ST-1とクラスが違うのはなぜなのか。

「ST-1クラスに参戦していた718ケイマンGT4クラブスポーツはカップカーです。そのカップカーにマンタイ・レーシングが製作したMRキットを組み込んだモデルが“718ケイマンGT4クラブスポーツMR”としてSRO(ステファン・ラテル・オーガニゼーション)のホモロゲーション取得車両となります」とBRPの奥村浩一代表は説明する。

 ベースとなる718ケイマンGT4クラブスポーツを購入した上で、別途マンタイ・レーシングからMRキットを購入し、車両に組み込むことでポルシェが主催するワンメイクレース用のカップカーから、GT4マシンへと姿を変えるということだ。なお、日本では最初からMRキットが組み込まれた状態では販売されておらず、BRPは車両をポルシェ・ジャパンに、MRキットをマンタイ・レーシングにそれぞれ手配し、自社で組み付けを行っている。

 気になるのはMRキットの内容だ。見た目ではわかりにくいが、ガラスはすべてアクリルに交換されている。さらにフロント、リヤのバンパーも樹脂からカーボンに、エンジンフードもカーボンとアクリルのものに変更され、全体で約50kgの軽量化が図られている。

 価格は718ケイマンGT4クラブスポーツが約2300万円、MRキットが500万円超えということで、計3000万円少々。MRキットを組み込んだとしてもGT4マシンの中では標準的な価格だ。なお、ベースとなる市販車のポルシェ718ケイマンGT4は車両本体価格1293万円からとなっている。

ポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツMR
ヘッドライトのデザインも変更され、市販車とは印象が異なるフロントセクション。
ポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツMR
MRキットにはウイングステーも含まれており、リアウイングは純正よりも20mmほど低い位置にマウントされる。「ウイングを低くすれば空力性能は落ちますが、狙いはおそらく前後バランスの調整かもしれません」と奥村代表。
ポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツMR
フロントブレーキはアルミニウム製のモノブロック6ピストン。
ポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツMR
リアは4ピストンキャリパーにスチールディスク。
ポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツMR
純正のダンパーは3wayだが、GT4の規格ではダンパーの減衰力調整は2wayまでしか認められていない。MRキットには封印キャップが含まれており、調整幅を2wayに制限している。
ポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツ
フィールドマネージメント・レーシングがST-1クラスで走らせたポルシェ718ケイマンGT4クラブスポーツ。

■次のページへ:導入のきっかけは“ランニングコストの安さ”


関連のニュース