レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2023.08.11 22:24

レッドブル連勝の弊害、1952年以来続いた”あの記録”が途絶える可能性【SNSピックアップ今週のF1界】

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | レッドブル連勝の弊害、1952年以来続いた”あの記録”が途絶える可能性【SNSピックアップ今週のF1界】

●ノリス、クアルタラロとヘルメットスワップ

 マクラーレンのランド・ノリスは、以前から親交のあったMotoGPライダーのファビオ・クアルタラロとシルバーストンサーキットで顔合わせ。ともに世界を転戦するため時間を合わせるのが難しいが、イギリスGPで訪れていたクアルタラロとサマーブレイクを過ごしていたノリスのタイミングが今回合致したのだ。ノリスの激励後にふたりはお馴染みのヘルメットスワップを実施、親睦を深めている。

●模範的な夏休み

 長期間の休みは旅行やアクティビティなどで過ごすイメージを持ちやすい。アルファロメオのバルテリ・ボッタスはある意味イメージ通りで模範的な夏休みを過ごしている。母国フィンランドでのサイクリングに始まり、現在はアメリカのコロラドを満喫中だ。

●サインツ的エネルギーチャージ

 フェラーリのカルロス・サインツもまた夏休みを謳歌しているドライバーのひとりだ。クルーザーで海風を感じるのがお気に入りの様子、何をやっても絵になる男だ。

●休み中もトレーニング

 アルピーヌのフェルナンド・アロンソも他のドライバーと同様に静養地で英気を養うが、養いつつカートトレーニングは欠かせない。シーズン中からカートをドライブする様子をSNSへ投稿しており、ロングバケーションと言えど、もはや日課と化している。

●忙しいサマーブレイク

 FIA F2に参戦中のレッドブル&ホンダ育成、岩佐歩夢も多忙なひとりだ。シーズン再開に向けた準備ということで日本に帰国しているが、帰国後早々に取材を始めとした仕事に追われている。昨年のヤス・マリーナ戦前もシミュレーションに没頭したと話しており、こちらも余暇の大半を準備に充てている。


関連のニュース