muta Racing INGING 2021スーパーGT第3戦鈴鹿 予選レポート
SUPER GT
第3戦
FUJINAMI GROUP SUZUKA GT 300KM RACE
鈴鹿サーキット
予選:8月21日
天候:曇り
コース状況:ドライ
予選:7位
2021年SUPER GTシリーズ4戦目となる第3戦は5月下旬の予定が8月に順延され、鈴鹿サーキットにおいて300kmレースとして開催。例年8月下旬は残暑が厳しいが、今年は梅雨末期のような大雨が降り鈴鹿も天候不順な週末となった。前回の優勝でシリーズランキングは6位に、そしてサクセスウェイトは63kgとなり、この重い車両で鈴鹿をどう攻略するかが鍵となる。
前日の雨も上がった鈴鹿。入場者数は制限しているものの、鈴鹿でのGTを楽しみにしていた7,000人のファンが朝早くからサーキットに詰めかけた。朝9時に始まった公式練習では、Q1を担当する加藤が多めにドライブ。空力を見直しながらセッティングを変えるなどして車両を微調整していたこともあり、ベストタイムはトップから1秒222差の1分59秒349と29台中15番目となり、Q1突破できるかギリギリのポジションだった。また公式練習の後には、FCY(フルコースイエロー)のテストが20分間実施された。
公式予選Q1はチームランキングによりA組15台とB組14台に分けられ、今回もB組に区分。ここでトップ8に残りQ2進出を狙いたい。14時48分に始まった10分間のQ1には加藤が出走。例年であれば残暑が厳しい時期でもあり、路面温度は50℃以上を想定していたため硬いタイヤを用意していた。このため加藤は3周をかけてていねいにタイヤを発熱させ、4周目に1分58秒471をマークして3番手につけた。その後、加藤のタイムを更新する車両があったが、加藤は次の周回もアタックを続け1分58秒364へタイムアップ。結果的に5番手でQ1を見事に突破した。
Q2は15時23分から10分間行われた。阪口も3周かけてタイヤを温めアタックラップに入った。そして1分59秒499で8番手につけた。阪口はなおもアタックを続け、翌周には1分58秒856へタイムアップしこれで7番手となりセッションは終了。勝負のできるポジションを得ることができた。
明日の決勝は14時30分にスタート。雨予報が出ており、どの程度の雨量なのか気になるところだが、今回もベテランの粘り強い走りで上位入賞とポイント追加を狙う。
加藤寛規
「重いクルマなので、2コーナー、ダンロップコーナー、マッチャン(ヘアピン先の高速200R)などではひっくり返るじゃないかと思うほどでした。しかし予想以上に低い路面温度でも、エンジニアとADVICSブレーキでうまくセッティングを見つけてくれてタイヤが発熱するようになりました。Q1では思っていたよりも速いタイムが出たので、すごく手応えを感じています。明日は今後のためにもちゃんとしたデータを取りたいので、雨じゃない方が良いですね。去年もこれぐらいのウェイトを積んで走っているので、そのデータが生きているんだと思います」
阪口良平
「サクセスウェイトが載って重くなったので、ストレートスピードが伸びないのですが、朝の公式練習では空力バランスを見直したりしているうちに右肩上がりで速くなっていきました。担当したQ2はフロントタイヤの温まりが鈍く、アタックラップではS字コーナーの1個目で入りすぎて縁石に乗ってちょっとリズムが狂ってしまいました。ウェイトを積んでいる中で7番手というのは、勝負ができる位置まで来ることができたわけで、良かったと思います。ロング(ラン)も良さそうですし、明日は力強いレースができると思います」
渡邊信太郎チーフエンジニア
「公式練習はいろいろやっている中でのタイムだったのであまり心配はしていませんでした。マザーシャシーはウェイト感度が高いので、ウェイトは効きますね。加速が悪いのでストレートスピードは一番遅いと思います。これはどうしようもないので、細かく調整してコーナリングスピードを上げるようにしました。硬いタイヤに合うようにロール剛性を上げるなどした結果、セクター1(フィニッシュライン〜逆バンク)ではトータルでのベストが出ていますし、セクター1と2(逆バンク〜デグナー立ち上がり)が速いです。予選は良くて10番手、Q1突破できるかギリギリと予想していましたが、去年より速いです。明日は天気次第でしょうね」