レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2019.10.31 12:23
更新日: 2019.10.31 14:43

F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス

 メキシコGPのセッション中にピットレーンを歩いていたら、ピットボックスを示す線がチームによって角度が異なっていることに気がついた。ピットボックスとは、F1マシンがピットストップする際の停止場所で、自チームのピットガレージ前に白線または黄色い線で示されている。

F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス
F1チームのチームのピットボックス

 通常であれば、ピットレーンと平行に設置されるのだが、チームによっては斜めに線を引いているところがあった。

F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス
メルセデスのピットボックス
F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス
ウイリアムズのピットボックス

 この線はメカニックが木曜日に引く。そこで、角度をつけてピットボックスを設置しているチームのメカニックに、尋ねてみた。

「これは、オフセット・ピットボックスと言うんだ。ピットレーンに対してノーズ側を少しガレージ側に角度をつけて設置することで、ドライバーはピットレーンから直線的にピットボックスに入ることができる。ほんの少しかもしれないけど、ここでコンマ数秒稼ぐことができるんだ」(某メカニック)

 この角度には、ピットイン時だけでなく、タイヤ交換を終えてピットアウトする時にも役に立つと言う。

「ホイールスピンをしてピットアウトするとき、ドライバーはカウンターをあてるから、角度がついているほうが、ピットレーンにうまく合流しやすいんだ」(某メカニック)

 ところが、レッドブルの隣のフェラーリとメルセデスは、オフセット・ピットボックスではなく、ピットレーンと平行にピットボックスを設置している。

「それは、メルセデスはいつもピットレーンの入口側の端にあるから、他チームのピットに邪魔されることなく、ピットレーン入口から直線的なラインでピットストップできる。フェラーリに関しては、本当の理由はわからないが、メキシコのピットレーンが広いので、角度をつけなくてもいいと判断したからじゃないかな」(某メカニック)

 ちなみに、メキシコGPでオフセット・ピットボックスにしていたチームは、レッドブル、ルノー、マクラーレン、アルファロメオ、ウイリアムズの5チームで、通常ピットボックスはメルセデス、フェラーリ、ハース、レーシング・ポイント、トロロッソの5チームと、ちょうど半々だった。

  果たして、アメリカGPが行われるサーキット・オブ・ジ・アメリカでは、どうなっているのか?

F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス
レッドブルのピットボックス(オフセット・ピットボックス)
F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス
ルノーのピットボックス(オフセット・ピットボックス)
F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス
マクラーレンのピットボックス(オフセット・ピットボックス)
F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス
アルファロメオのピットボックス(オフセット・ピットボックス)
F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス
フェラーリのピットボックス(ピットレーンと平行に設置)
F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス
ハースのピットボックス(ピットレーンと平行に設置)
F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス
レーシングポイントのピットボックス(ピットレーンと平行に設置)
F1 Topic:ピットイン&アウト時のタイムロス防止のため、ひと工夫されたピットボックス
トロロッソのピットボックス(ピットレーンと平行に設置)


関連のニュース