レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1ニュース

投稿日: 2012.06.12 00:00
更新日: 2018.02.16 09:36

ベッテル、ニュージャージーGPのコースを走る


 セバスチャン・ベッテルが、2013年に開催予定のニュージャージーGP(グランプリ・オブ・アメリカ)のコースでデモ走行を行った。

 グランプリ・オブ・アメリカは2013年の6月に開催されることが発表されており、ニューヨークの対岸に位置するニュージャージーのウィーホーケンからウエストニューヨーク、ポート・インペリアルをハドソン川に沿って走る3.2マイルのストリートサーキットで行われる予定となっている。

 レッドブル・レーシングの公式パートナーであるインフィニティが主催したこの日のイベントには、カナダGPを終えたばかりのベッテルのほかにデイビッド・クルサードも姿を見せ、レースプロモーターやインフィニティの関係者、地元メディアなどが見守るなか、ベッテルがインフィニティIPL Gクーペで新しいストリートコースをドライブした。

 ベッテルは、建設中のピットビルのそばで記者会見を行った後、マンハッタンやエド・サリバン劇場などを見て回ったが、この模様はその日の夜にCBSでオンエアされた。

「サーキットは広大だ」と、ベッテルはデモ走行の印象を語っている。
「あるセクションは長くて速い直線があり、少しモントリオールを思わせる。だけど、アップダウンもあるのでスパにも少し似ている」

「ニューヨークは大きなエネルギーに満ちた巨大都市だ」
「ここでF1のレースをすることは素晴らしいことだよ。レースの後には、素敵なバーも楽しめそうだ!」