レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

ラリー/WRC ニュース

投稿日: 2017.08.16 17:12

オジエ「僕の目標はタイトル防衛を軌道に戻すこと/WRC第10戦ドイチェランド事前コメント

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


ラリー/WRC | オジエ「僕の目標はタイトル防衛を軌道に戻すこと/WRC第10戦ドイチェランド事前コメント

■Mスポーツ

●セバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC)

「毎年ラリー・ドイチェランドを楽しみにしているけど、今年はチャンピオン争いが接戦(ティエリー・ヌービルと同ポイント)だから、本当にエキサイティングになるだろう」

「当然のことながら、僕らの目的は最善を尽くすことと、タイトル防衛を軌道に戻すことだ」

セバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC)
セバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC)

「ターマック(舗装路)の戦いに戻るのは、いつでもうれしいよ。そして、ドイツは年間カレンダーのなかでも、もっともチャレンジングな箇所がいくつか存在している」

「難しいラリーだから、SSごとに大きく異なる特徴に合わせて、気持ちをリセットする必要がある。それと、正しいセットアップを見つけなくてはね」

「今年は、いくつか新しいステージもあるから、一層楽しみだ。今シーズン、このフィエスタWRCはターマックでも、いい反応を示しているから、(コ・ドライバーの)ジュリアンと僕はこのチャレンジをとても楽しみにしている」

●オット・タナク(フォード・フィエスタWRC)

「高速のグラベルイベントが僕のお気に入りだけど、ターマックでのチャレンジも楽しみにしているよ。(第1戦)モンテカルロやコルシカ島(第4戦ツール・ド・コルス)での僕たちのペースを考えれば、どうなるか興味深いね。強力な結果を期待している」

「ラリー・ドイチェランドは間違いなく僕の大好きなターマックイベントの1つだよ。ステージごとに特徴が異なるから、刻々と変化する状況に、どれだけ素早く適応できるかが試される」

「この地域の天気は本当に変わりやすいから、ペースノートやウエザークルーたちと密接に連携しながら、各ステージから最新情報を得ることが重要だ」

オット・タナク(フォード・フィエスタWRC)
オット・タナク(フォード・フィエスタWRC)

「現在、僕たちは事前テストの真っ最中で、できる限り多くの道路、サーフェス、コンディションを走っている。マシンのセットアップも重要な要素で、事前テストは、いいラリーをするために重要なんだ」

●エルフィン・エバンス(フォード・フィエスタWRC)

「ラリー・ドイチェランドは、シリーズのなかで僕が大好きなイベントのひとつだ。これまで多くの成功を収めてきたからね。確かにチャレンジングなラリーだけど、そこも僕が楽しめている理由のひとつだと思う」

「いくつもの異なるサーフェスと特徴あるステージに直面するから、場所ごとに正しいセットアップと走行リズムを見つけ出すことが重要だ」

「100%集中して、完璧な走りが求められる。一度でも間違った動きをしたり、少しでも集中が途切れれば、もうチャンスはない」

「天候も重要な要素で、ウエットになれば興味深いバトルになるだろうね。難しいステージに立ち向かう際、考慮に入れるべき要素だ」

■ヒュンダイ/ヒュンダイ・モータースポーツ

●ヘイデン・パッドン(ヒュンダイi20クーペWRC)

「ラリー・ドイチェランドは3つのイベントが合わさって、ひとつのラリーになったような、とてもユニークなラリーだ」

ヘイデン・パッドン(ヒュンダイi20クーペWRC)
ヘイデン・パッドン(ヒュンダイi20クーペWRC)

「期間中、僕たちはぶどう畑や一般道、軍事演習場などを走ることになり、そのためラリーはチャレンジングなものになる」

「僕たちは、このラリーで自分たちを高め、ターマックでの自信とパフォーマンスを積み上げるイベントとして使うつもりだ」

「チームの本拠地であるアルツェナウにとても近い点も、僕たちのやる気を高める要素だね」

●ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)

「ラリー・ドイチェランドは、ドライバーとしてもチームとしても相性のいいラリーだと言える。特にヒュンダイにとっては、2014年にWRC初優勝を遂げた場所で、素晴らしい経験と思い出がある」

ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)
ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)

「今年のイベントにはチャンピオン争いもかかっているから、新鮮な気持ちだ。先頭走者としてコースに出ることを楽しみにしている」

「いいパフォーマンスが発揮できることを願っているし、ランキングでリードを広げられるよう努力する。簡単ではないけれど、自分たちが上位で戦えるということは分かっているからね」

●ダニ・ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC)

「グラベルラリーが続いたから、またヒュンダイi20クーペWRCでターマックを走るのは楽しいだろうね」

「ここ数戦は浮き沈みがあったから、ラリー・ドイチェランドでは一貫性を維持して競争力のある結果を出すことを目指している」

「ドイチェランドはいくつかトリッキーな道路がある面白いラウンドなんだ。ぶどう畑の狭い道を抜けるステージで、ワイドボディの2017年型WRカーを走らせるのは大変だと思うし、天候にも気を配らないとね」

「前向きな心境だし、ドイチェランドで表彰台を狙う準備は整っているよ」


関連のニュース