レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

スーパーGT ニュース

投稿日: 2017.08.27 19:27
更新日: 2017.08.27 20:07

スーパーGT壮絶1000km。Epson NSXがサバイバル戦を制し、10年ぶりの歓喜の美酒

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーGT | スーパーGT壮絶1000km。Epson NSXがサバイバル戦を制し、10年ぶりの歓喜の美酒

 26周目には6番手まで順位を上げたMOTUL MUGEN NSX-GTがピットイン。中嶋大祐からジェンソン・バトンにステアリングを交換する。そのバトン、ピット作業を終えてファストレーンに向かうリリースの際にGT300と交錯し、ギリギリ接触を避けられたが、その後、ドライブスルーペナルティを受けることに。

 29周目〜31周目にかけて、残りのチームが続々とピットイン。最初のピットインを終えて、トップからKEIHIN、WedsSport、そして3番手には一時MOTUL NSXのバトンが付けたが、ドライブスルーペナルティにより12番手まで後退。替わって3番手にEpson、そしてカルソニック、MOTUL GT-R、RAYBRIGのトップ6に。RAYBRIGはフォーラムエンジニアリングを最終コーナーから1コーナーの流れで交わして6番手に順位を上げた。

 41周目にはペースが落ちた3番手Epsonの後方にカルソニック、MOTUL GT-Rが追いつき、3台が3番手を争う展開に。そのゆくえに注目が集まるなか、42周目にGT300のB-MAX GT-RとARTA BMW M6 GT3が最終コーナーで接触し、ARTA BMWがスピンしながらピット入り口のガードレースにクラッシュし、最終コーナーの2/3を塞ぐような形でストップ。ドライバーは自力でマシンを降りたが、ここでセーフティカー導入。トップのKEIHINが築いた6.6秒のギャップは帳消しになってしまう。

 48周目にリスタートするも、リスタート時の最終コーナーで4番手のカルソニックと5番手のMOTUL GT-Rが接触し、カルソニックの左リヤバンパーが外れ、パーツが宙を高く舞う。カルソニックの走行は変わらず、大きな影響は見られない。

 その後、トップのKEIHINは順調にトップを走行し、2番手とのギャップを広げはじめ、56周目には8.5秒のアドバンテージを築く。

 57周目からは、各チーム2度目のピットイン。ピット作業時間で順位が変わり、目立ったところでは5番手まで順位を上げたRAYBRIGがピットで何かアクシデントがあったか、14番手まで順位を下げることに。また、62周目にはKeePer TOM’S LC500、ZENT CERUMO LC500、au TOM’S LC500のレクサス3台がS字ふたつめで絡むアクシデントがあり、auとZENTが接触し、ZENTがハーフスピンしながらコースオフ。クラッシュバリアまで行くが、そこからコースに復帰している。

 62周を終えて、トップはKEIHIN、続いてEpson、WedsSport、MOTUL GT-R、そしてDENSO、カルソニックのトップ6に。しかし、トップから8番手までが約30秒のギャップの中にあり、まだまだ、多くのチームにチャンスがある状態。

 64周目には小林可夢偉がステアリングを握るWedsSportがMOTUL GT-Rにシケインでインを突かれ、3番手交代。その後も可夢偉はペースが上がらず、70周目にはDENSOにも順位を奪われる。可夢偉はスプーンではリヤを滑らせて挙動を乱すなど、マシンコントロールに苦労している様子。5番手となったWedsSportの可夢偉を先頭にして6台が並ぶ接近戦となり、各所でバトル。

 78周目にはそのWedsSportの可夢偉が他よりも早めのピットイン。可夢偉から関口雄飛に乗り替わる。84周目にはMOTUL NSXの左リヤタイヤがバーストして、MOTUL NSXはスプーンでオーバーラン。

 173周レースの約半分となる86周を終えた時点で、トップはKEIHIN、続いてEpson、MOTUL AUTECH GT-Rのトップ3。


関連のニュース