12月11日、岡崎中央総合公園の総合体育館周辺のエリアを使って、愛知県岡崎市の市制100周年を記念したイベント『岡崎モータースポーツフェスティバル』が開催され、1万5000人の来場者を集めイベントは大盛況に終わった。

 このイベントは、モータースポーツにゆかりの深い岡崎市が、その市制100周年を記念して開催したもの。岡崎が生んだ日本人初のフルタイムF1ドライバーである中嶋悟、そしてその息子で、ふたりともトップクラスのレーシングドライバーとして世界で戦う中嶋一貴、中嶋大祐という3人のドライバーと所属するホンダ、トヨタ、岡崎と関係が深いミツビシという3メーカーをフィーチャーして開催された。

 イベントは9時30分に、オープニングセレモニーを皮切りにスタート。10時30分からは、待望のレーシングカー&クラシックレーシングカーのデモランが行われた。走行エリアでは、大祐駆るEpson HSV-010、一貴駆るスーパーフォーミュラSF14・トヨタをはじめ、中嶋悟の代表的なマシンの1台であるティレル019も走行。さらに、バハ・ボルタレグレ500に参戦したミツビシ・アウトランダーPHEVや、クラシックカーが走行。詰めかけたファンにその迫力をみせつけた。

デモランする大祐のEpson HSV-010
デモランする大祐のEpson HSV-010
デモランする一貴のスーパーフォーミュラSF14
デモランする一貴のスーパーフォーミュラSF14
デモランするティレル019
デモランするティレル019
デモランするミツビシ・アウトランダーPHEV
デモランするミツビシ・アウトランダーPHEV
デモランする一貴のスーパーフォーミュラSF14
デモランする一貴のスーパーフォーミュラSF14
デモランする大祐のEpson HSV-010
デモランする大祐のEpson HSV-010
笑顔をみせる中嶋親子とオカザえもん
笑顔をみせる中嶋親子とオカザえもん

本日のレースクイーン

髙木ゆきたかぎゆき
2025年 / スーパーGT
aprVictoria
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円