レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

ラリー/WRC ニュース

投稿日: 2023.09.08 17:30
更新日: 2023.09.08 15:29

トヨタ、全日本ラリーに若手ドライバー育成カテゴリーを新設へ。2024年始動予定

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


ラリー/WRC | トヨタ、全日本ラリーに若手ドライバー育成カテゴリーを新設へ。2024年始動予定

 9月8日、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、2024年のJRC全日本ラリー選手権において、“TGR若手育成カテゴリー(仮称)”を新設すると発表。参加エントラントを募集している。

 全日本ラリーJN2クラスのサブカテゴリーとして新たに立ち上げられるトヨタの若手育成カテゴリーは、ラリーの世界最高峰であるWRC世界ラリー選手権で活躍できる次世代の日本人ラリードライバーの発掘と育成を目的とするもの。

 日本人ドライバーとして唯一WRCにフル参戦中の勝田貴元をはじめ、元WRCドライバーであるミッコ・ヒルボネンのもとヨーロッパで武者修行中の大竹直生、小暮ひかる、山本雄紀の3名が2期生として加わったTGR WRCチャレンジプログラムの“国内版”とも言える同カテゴリーは、来季2024年の立ち上げが予定されている。

 この新育成カテゴリーへの参加資格は25歳以下。参加ドライバーは1.6リットルターボ+GR-FOUR搭載の『トヨタGRヤリス』を用いて競技に参戦することになる。出場者にはカテゴリー内のシリーズポイントの付与、および各戦の賞典贈呈が行わるほか、年間成績優秀者にはトヨタWRCチーム、TGR-WRTの本拠があるフィンランドでの走行チャンスが与えられる。

 なお、車両規定や競技規則、参戦にかかる費用などの詳細は後日明らかにされる予定だ。

TOYOTA GAZOO RacingワールドラリーチームからWRCに参戦中の勝田貴元
TOYOTA GAZOO RacingワールドラリーチームからWRCに参戦中の勝田貴元


関連のニュース