レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

MotoGPドライバー

MotoGP | エネア・バスティアニーニ 2021年

    エネア・バスティアニーニ

    / エスポンソラーマ・レーシング /

    ◆出身:イタリア
    ◆生年月日:1997年12月30日
    ◆身長/体重:168cm/64kg

    ■エネア・バスティアニーニ プロフィール

     2020年のMoto2クラスチャンピオンを獲得し、2021年よりMotoGPクラスにステップアップするエネア・バスティアニーニ。バスティアニーニは1997年12月30日、イタリアのリミニで生まれた。

     リミニはミサノサーキットにも近く、イタリアでもモータースポーツの盛んな地域にあり、バスティアニーニも3歳と3カ月でバイクに乗り始めたという。その後、日本ではポケバイレースに相当するミニモトに参戦を開始、2007年のイタリア選手権でチャンピオンを獲得するなど頭角を現す。2008年には80cc、90ccのミニモトのヨーロッパチャンピオン、イタリアチャンピオンなどを獲得し、ホンダ・イタリアのHORPトロフィーに選抜された。

     2009年にはミニバイクレースにも参戦し、HIRP100cc4stで優勝を果たす。続く2010年にはNSF100トロフィーでランキング2位を獲得。そして、2012年にはロードレースにステップアップすると、イタリア選手権のホンダRS125Rトロフィーでランキングトップとなり、2戦にワイルドカード参戦したイタリア選手権Moto3クラスでも3位に入賞するなど活躍を収めた。

     2013年にはグランプリへの登竜門となるレッドブル・MotoGPルーキーズカップに参戦し、優勝2回、3位1回とランキング4位を得る。また、この年はイタリア選手権Moto3クラスにも参戦し、ランキング9位を得た。ルーキーズカップではホルヘ・マルティン、ジョアン・ミル、イタリア選手権ではアンドレア・ロカテッリ、マイケル・リナルディ、ルカ・マリーニらがライバルだった。

     そして、2014年、バスティアニーニはいよいよ世界グランプリのMoto3クラスにレギュラー参戦を開始する。初年度はチームグレシーニが母体となるジュニアチームGo&FUN Moto3から参戦。マシンはKTMだった。1年目は7戦目のカタルニアGPで初表彰台となる2位を獲得。この年は2位に2回、3位に1回入賞し、ランキング9位を獲得し、ルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝いた。

     続く2015年にはチーム母体はそのまま、マシンをホンダに乗り換えると、ホームレースのサンマリノGPでグランプリ初優勝を達成。通算6回表彰台に立ち、ポールポジションも4回獲得するなど活躍を収め、ランキング3位と躍進。有力なチャンピオン候補の一人に上げられるようになる。

     2016年も1勝、通算6回表彰台に立つ活躍を収め、ランキング2位を獲得するが、この年はシーズン終盤のオーストラリアGPで転倒に巻き込まれ負傷、続くマレーシアGPの欠場を余儀なくされ、タイトル争いから脱落する。この年のMoto3クラスでチャンピオンを獲得したのはブラッド・ビンダー。欠場の影響が響き、ビンダーとバスティアニーニのポイント差は142ポイントと大差だった。

     Moto3クラスでのタイトル獲得をめざすバスティアニーニは、翌2017年にはエストレア・ガルシアに移籍するが、この年は勝利を収めることができず、ランキング6位に留まった。この年にタイトルを獲得したのはMoto3クラス2年目のミルだった。

     そして、2018年、Moto3クラスに参戦して5年目となるシーズン、バスティアニーニはレオパードレーシングに移籍。この年は久しぶりの勝利となる1勝を記録、通算6回表彰台に立ったものの、18戦中7回のノーポイントが響き、ランキング4位に終わる。タイトルを獲得したのはマルティンだった。

     バスティアニーニは続く2019年にはMoto2クラスへステップアップを決断。Moto3クラスのタイトルは残念ながら獲得できなかったが、Moto3クラスで常にトップライダーとして戦った5シーズンの経験は、Moto2クラス1年目から生かされる。Moto2クラス1年目のチェコGPでの3位表彰台を最高位に、1年目はランキング10位で終えた。

     そして、新型コロナウイルスの影響で変則的なシーズンとなった2020年、最終戦までもつれたタイトル争いを制して、バスティアニーニはMoto2クラス参戦2年目でチャンピオンを獲得した。そして、タイトル確定を待たず、バスティアニーニは2021年シーズンにMotoGPクラスにステップアップすることが決定。

     2021年はエスポンソラーマ・レーシングからドゥカティ・デスモセディチGP21を駆って参戦する。なお、バスティアニーニはMoto3クラスレギュラー参戦時から33番のゼッケンを使って来たが、33という数字はバスティアニーニがバイクに乗り始めた3歳と3カ月に由来するもの。しかし、MotoGPクラスではビンダーがすでに33番のゼッケンを使っているため、バスティアニーニのゼッケンは23番となる。

    ■Moto2通算戦績
    初戦:2019年カタールGP
    初ポールポジション:–
    初ファステストラップ:2020年アンダルシアGP
    初表彰台:2019年チェコGP
    初勝利:2020年アンダルシアGP
    優勝:3
    2位表彰台:1
    3位表彰台:4
    表彰台:8
    ポールポジション:0
    決勝ファステストラップ:2
    ワ-ルドチャンピオン:1

    ■Moto2:2020年シーズン戦績
    出場:15回
    優勝:3回
    2位:1回
    3位:3回
    ポールポジション:0回
    バイク:カレックス
    獲得ポイント:205
    ランキング:1位

    エネア・バスティアニーニ最新ドライバーニュース

    エネア・バスティアニーニの最新画像

    エスポンソラーマ・レーシングのドライバー

    本日のレースクイーン

    ミクチャサーキットガール
    石鳥まい(いしどりまい)

    MotoGP Photo Ranking

    フォトランキング