2月9、10日にISMレースウェイで行われたインディカー・シリーズのオープンテスト。23台が走行を重ね、レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングに復帰した佐藤琢磨が総合トップで終えた。

 開幕を前に全チームが参加する恒例のオープンテストは、今年もフェニックスにある1マイルショートオーバルのISMレースウェイで開催。日中の走行に加え、夜間走行も行われ、前日のルーキー専有走行を含めると合計5つのテストセッションが実施された。

 初日のアフタヌーンセッションをトップで終えた琢磨。ナイトセッションこそ同僚のグラハム・レイホールに譲ったものの終始好調をキープ。二日目は日中、夜間の両方の走行でトップを奪い開幕に向けて順調な仕上がりを見せた。

テストレポートはこちら http://www.as-web.jp/overseas/338489

2018インディカーISMレースウェイオープンテスト総合結果

Pos. No. Driver Team Eng/Aero MPH Session
1 30 佐藤琢磨 レイホール・レターマン・ラニガン H 189.855 S5
2 12 W.パワー チーム・ペンスキー C 189.769 S5
3 14 T.カナーン A.J.フォイト・レーシング C 189.632 S5
4 1 J.ニューガーデン チーム・ペンスキー C 189.399 S5
5 15 G.レイホール レイホール・レターマン・ラニガン H 189.090 S3
6 98 M.アンドレッティ アンドレッティ・ハータ・オートスポート H 189.008 S5
7 27 A.ロッシ アンドレッティ・オートスポート H 188.940 S5
8 9 S.ディクソン チップ・ガナッシ H 188.530 S5
9 22 S.パジェノー チーム・ペンスキー C 188.430 S3
10 28 R.ハンター-レイ アンドレッティ・オートスポート H 188.331 S4
11 18 S.ブルデー デイル・コイン・レーシング H 187.958 S4
12 10 E.ジョーンズ チップ・ガナッシ H 187.696 S4
13 4 M.レイスト A.J.フォイト・レーシング C 187.431 S4
14 21 S.ピゴット エド・カーペンター・レーシング C 187.308 S5
15 19 P.フィッティパルディ デイル・コイン・レーシング H 187.217 S5
16 6 R.ウィケンス シュミット・ピーターソン H 186.293 S4
17 26 Z.ビーチ アンドレッティ・オートスポート H 186.232 S5
18 23 C.キンボール カーリン C 186.177 S5
19 59 M.チルトン カーリン C 185.558 S5
20 88 G.チャベス ハーディング・レーシング C 184.672 S5
21 20 E.カーペンター エド・カーペンター・レーシング C 184.182 S5
22 5 J.ヒンチクリフ シュミット・ピーターソン H 185.533 S3
23 32 K.カイザー ユンコス・レーシング C 181.808 S2

本日のレースクイーン

瀬名ひなのせなひなの
2025年 / スーパーGT
モッズレーシングガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円