“三輪ワールドグランプリ(SWGP)開幕戦”
「三輪車世界選手権2009チーム対抗5時間耐久レース」を開催

富士スピードウェイは、7月25日(土)に三輪車による本格的レース“三輪ワールドグランプリ(SWGP)開幕戦”「三輪車世界選手権2009チーム対抗5時間耐久レース」を初めて開催します。
レーシングコースを模したカートコース(全長520m)を舞台に、子供用市販三輪車でのファミリーチャレンジジャパンクラス(FCJ)と改造または自作などマニアックな車両でのグレードチューニング三輪車クラス(GT3)の2クラスに分かれ、両クラスが混走して5時間での周回数を競う耐久レースです。
1チーム5〜10名で構成し、ルールやマナーを遵守し安全に運転できれば年齢に関係なく参加でき(未成年者だけのチームは不可)、ピットクルーや応援団の人数に制限はないため、ご家族や友人と気軽に楽しめます。
ゼッケンは自作、グリッドはやる気順に決定、参加者同士仲良く交流を深めること、飲酒運転禁止、プロ・アマ問わず美人レースクィーン同伴必須、全チームにトロフィー贈呈など、基本ルールはママチャリグランプリと同様となっています。
現在、定員150チームに対し約100チームがエントリーしており、盛上がりが期待されます。参加料金は1チーム10,500円(税込・入場料別)で締切りは7月19日(日)、定員になり次第終了となります。
なお、第2戦は11月7日(土)に同カートコースで予定しています。
大会の詳細および問合せ先は、以下をご参照下さい。

■ 主催:富士スピードウェイ内カートコース 三輪GP事務局
連絡先:Tel:0550-78-2255(10時〜17時) Mail:kart@fujispeedway.co.jp
富士スピードウェイ公式サイト内 http://www.japan-racing.jp/fsw/09/093rin.htm

本日のレースクイーン

葉月美優はづきみう
2025年 / スーパーGT
NGK SPARK PLUGS Ambassador
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円