2014/11/25

Audi A7 Sportback h-tron quattro
最新鋭の燃料電池技術を結集したアウディ、一般公道でデモンストレーション走行を実施
最大航続可能距離は500km以上
プラグインハイブリッドによる電気式quattroシステムを搭載

11月19日 インゴルシュタット / ロサンゼルス: 0-100km/h加速7.9秒、最高速180km/h、そして最大500km以上を走行しながら、排出されるのは水のみ。Audi A7 Sportback h-tron quattroは、フューエルセル(燃料電池)によるパワフルでスポーティなモータードライブにバッテリーとリヤモーターを組み合わせたハイブリッドシステムです。このシステムは、エミッションフリーのAudi A7 Sportback h-tron quattroの総合出力170kWのパワーを余すところなく使うquattroシステムと組み合わされており、フューエルセル カーの新しい時代の幕開けとなりました。

 前後アクスルの間にはメカニカルなリンクは何もありません。Audi A7 Sportback h-tron quattroのe-quattroシステムは、前後アクスルへのトルク配分を電力供給の制御によって行います。

 アウディは、ロサンゼルス オートショー2014の会場で、各国から集まった自動車ジャーナリスト対象に、Audi A7 Sportback h-tron quattroの一般公道試乗会を実施しました。

 Audiの技術開発担当取締役のProf. Dr. ウルリッヒ ハッケンベルクは「Audi A7 Sportback h-tron quattroはスポーティな走りと低燃費を両立させた紛れもないアウディです。搭載されたe-quattroシステムは、2つのモーターで4輪すべてを駆動させます。今回発表したh-tronコンセプトカーをご覧頂けば、我々がすでにフューエルセル技術をマスターしていることをご理解頂けると思います。マーケットの受け入れとインフラ整備の状況が整い次第、すぐにでも市販モデルを発売出来る状態にあります」と説明しています。

 Audi A7 Sportback h-tron quattroの燃費はフューエルセル モードの場合、水素1kgで100kmを走破する低燃費です。これは、ガソリンエンジンに換算すると27.02 km/L (3.7 L/100km)に相当します。燃料タンクの容量を考慮すると、最大航続可能距離は500km以上になります。

 燃料の再充填時間は最大で3分以下と内燃機関の給油と変わりません。最大航続可能距離は、エネルギー回生またはプラグインによって充電される8.8 kW/hのバッテリーにより、最大50kmまで伸ばすことができます。このプラグイン ハイブリッド機能を合わせ持つことにより、Audi A7 Sportback h-tron quattroは水素燃料が0になってからも、充分な距離を走り続けることが出来ます。

本日のレースクイーン

藤白玲華ふじしろれいか
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円