エプソン販売株式会社とEPSON NAKAJIMA RACINGは、12月17日から毎年恒例の『2013 EPSON HSV-010 GT カラーリングコンテスト』を開催する。

 2004年からスーパーGT500クラスに参戦するNAKAJIMA RACINGのタイトルスポンサーを務めてきたエプソン販売。ホワイトとブルーのカラーリングに彩られたマシンは、スーパーGTには欠かすことのできない主役の1台だ。

 EPSON NAKAJIMA RACINGは04年から09年まではホンダNSX-GT、そして2010年からはホンダHSV-010 GTにマシンが変わったものの、08年から毎年開催され、ファンの間でもすっかり定着しているのがこの『EPSON HSV-010 GT カラーリングコンテスト』。スーパーGT500クラスに参戦するマシンのカラーリングを公募し、実際にそのデザインがHSV-010に施されるというファンにとってはたまらない企画だ。

 今回もコンテストは一般部門とキッズ部門を設定。一般部門の最優秀賞は、2013年のEPSON HSV-010のカラーリングに採用されるほか、賞品として2013年スーパーGT国内公式戦ペアチケット、エプソンの3D対応ホームプロジェクターなど豪華プレゼントがある。また、キッズ部門の最優秀賞にもペアチケット、2012年EPSON HSV-010のダイキャストモデルなどがプレゼントされる。

 また、今回はさらに『エプソン賞』も新設。応募した方の中から1名様にカラリオプリンター『E P-805AW(ホワイト)』がプレゼントされる。もちろん、すべての賞はEPSON NAKAJIMA RACINGの中嶋悟総監督が目を通し、審査している。

 詳細はEPSON NAKAJIMA RACINGホームページ(http://www.epson.jp/sponsor/nakajima/)に掲載されている。ホームページでは過去のEPSON NSX、EPSON HSV-010のカラーリングもチェックすることができるが、写真がすべて同ホームページで配布されているペーパークラフトの写真になっているところもユニークだ。

 2012年のEPSON HSV-010は、終盤2戦で連続表彰台を獲得するなど活躍。来季に向けても期待がかかる。そんなEPSON HSV-010はどんなカラーリングになるのか……!? 締切は2013年1月31日までなので、アイデアを温めてぜひ家族で応募を!

本日のレースクイーン

星沢しおりほしざわしおり
2025年 / スーパーGT
KENWOODレディ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円