日本フォーミュラスリー協会は10月9日、WEC世界耐久選手権第6戦富士と併催となる全日本F3最終ラウンドのエントリーリストを発表したが、このラウンドに今季スーパーGT500クラスでREITO MOLA GT-Rをドライブする関口雄飛が参戦することが明らかにされた。

 今季は関口はスーパーGTに参戦する一方、オランダのザントフールトで開催されたマスターズ・オブF3、そして11月のF3マカオグランプリにミュッケ・モータースポーツとユーロ・ノヴァとのコラボチームから参戦する。

 そんな関口は2011年に全日本F3のチャンピオンを獲得しているが、その際に所属していたB-MAX ENGINEERINGから、再びWEC併催の全日本F3最終戦にスポット参戦することになった。関口はダラーラF312/トヨタ1AZ-FEというパッケージの45号車をドライブする。

 B-MAX ENGINEERINGは今回の富士戦に関口と千代勝正、F3-Nクラスで吉田基良とDRAGONを走らせるため、4台という大所帯となる。関口のパッケージは、今季王者を獲得した中山雄一(PETRONAS TOM'S F312)と同じものになる。今シーズンは全レースでPETRONAS TOM'S勢が優勝を飾っているが、関口がこの連勝記録を止める存在となるのか、注目したいところだ。

本日のレースクイーン

倉町はんなくらまちはんな
2025年 / スーパーGT
SHADE GIRLS 2025
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円