9日、スーパーGT第7戦富士の開催中止が発表されたが、スーパーGTドライバーの中で富士に来場できなくなったファンのために、ドライバーを中心として何かしらの“代替イベント”が企画されているようだ。
これは、ウェッズスポーツIS350の片岡龍也が中心になって動いているもので、もともとスーパーGT第7戦富士の時間にパブリックビューイングイベントが予定されていた東京・六本木のF1 PIT STOP CAFEで、イベントが“空いた”時間を利用しようというもの。最近F1 PIT STOP CAFEとつき合いがあることから片岡に声がかかり、片岡を中心として、ドライバーたちに現在声をかけている状況だと言う。
片岡によれば、現在のところ、チャリティを兼ねてドライバーとファンがコミュニケーションを図れる場にしたいということだが、「何しろ時間が無いので……」と中止の報から短い時間の中で懸命に企画を考えている様子。今のところ織戸学、谷口信輝、松浦孝亮、柳田真孝、大嶋和也といったメンバーが参加できるようだ。
詳細はまだ決定はしていないが、明日10日の夕方にはF1 PIT STOP CAFEから何かしらのアナウンスがされるとのこと。また、レクサス系のチームからは「事後承諾(笑)」としながらもグッズ提供の申し入れがなされている。
ドライバーが手作りで“急遽”作り上げるイベントだけに、中止という残念な報の後ではあるが、楽しみに待ちたいところだ。
・F1 PIT STOP CAFEホームページ
http://www.f1pitstopcafe.co.jp/
・片岡龍也オフィシャルブログ『EXCESS POWER』
http://ameblo.jp/tatsuya-k51/