ヨーロッパのミドルフォーミュラシリーズ、AUTO GPが今週末のポールリカールを前に、エントリー数の減少に伴うシリーズの一時休止を発表した。

 2014年に日本人ドライバーの佐藤公哉がチャンピオンを獲得したことでも知られるAUTO GPは、昨年末に同じくヨーロッパを舞台とするフォーミュラ・アクセラレーション・ワン(FA1)とのシリーズ統合案を発表していた。

 しかし、今年の開幕戦ハンガロリンクに集まったエントリーは二桁にも満たない9台で、続く第2戦のシルバーストンではさらに減って、わずか7台による寂しいレースとなった。

 シリーズのオーガナイザーは、今後“十分”なエントリーが集まれば、2015年シリーズの再開もありえると述べている。
「オーガナイザーは、2015年のシリーズが終了したわけではないと強調しておきたい」と、声明には記されている。
「十分な参加エントリーがあれば、選手権はすぐにでも必要なカレンダーの修正を経て、再開される」

 現在、2戦を終えたシリーズは、元F1ドライバーのアントニオ・ピッツォニアがランキング首位に立っている。

 AUTO GPは、ローラ製シャシーにザイテックの3.4リッターV8エンジンを採用。最大550馬力を発生し、フォーミュラ・ルノー3.5シリーズのマシンと同等のパフォーマンスを発揮すると言われている。
 日本人ドライバーでは、佐藤のほかにも黒田吉隆が参戦。昨年の最終戦にスポット参戦した道見ショーン真也(ユーロノバ・レーシング)は、レース2で初優勝を飾った。

本日のレースクイーン

葉月美優はづきみう
2025年 / スーパーGT
NGK SPARK PLUGS Ambassador
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円