1963年に誕生し、現代のフォーミュラ・ルノーやフォーミュラBMW同様、ジュニアフォーミュラとして多くの名ドライバーを輩出してきたフォーミュラVee。初開催から50年を迎える今年、初レースが行われたデイトナで、50年を祝うイベントが開催されることになった。

 フォーミュラVeeは1963年に誕生したシリーズで、フォルクスワーゲン・ビートルの1.2リッターエンジンなど、多くのコンポーネントをビートルから流用した経済的なフォーミュラカーで、アメリカやヨーロッパで争われた。過去にはエマーソン・フィッティパルディやニキ・ラウダ、ヨッヘン・リントなど多くのF1ワールドチャンピオンを輩出していた。

 デイトナ24時間に合わせてフォルクスワーゲンが開催するこの50周年記念イベントでは、過去にフォーミュラVeeで活躍した名ドライバーがデイトナに集まる予定となっており、インディ500ウイナーのアリ・ルイエンダイクをはじめ、ル・マン24時間ウイナーのハーレイ・ヘイウッド、デイトナ24時間ウイナーのディディエ・タイス、ハンス-ヨアキム・シュトゥック、クラウス・ニードビーツ、プリンス・レオポルト・バイエルンなどのメンバーが集まるほか、1978年WRCチャンピオンのマルク・アレンも姿をみせるという。

「50年前、フォーミュラVeeはこの場所で伝説を作り始めたんだ。このレースは多くのモータースポーツのレジェンドを生みだし、彼らのキャリアの第一歩となった。彼らがふたたびデイトナに集まり、最初のフォーミュラVeeを祝うことになる。この親睦のための集まりをすごく楽しみにしているよ」とフォルクスワーゲン・モータースポーツのジョスト・カピートは語っている。

本日のレースクイーン

平野由佳ひらのゆか
2025年 / スーパーGT
Pacific Fairies
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円