スーパーGT第6戦富士は予選日を迎え、朝の公式練習が行われた。このセッションではZENT CERUMO SC430がトップタイムをマーク。トップ4をレクサスSC430勢が独占する形となった。GT300クラスは初音ミク グッドスマイル BMWがトップタイムをマークしている。

 快晴に恵まれ、富士山が美しく見える絶好の観戦日和となったスーパーGT第6戦富士の予選日。午前9時15分から迎えた午前の公式練習では、ドライコンディションの下序盤から多くのマシンがコースに入り、午後の予選に向け走行を開始した。

 地元富士ということもあり、必勝を期するのは今季未勝利のレクサスSC430勢。セッション序盤からミシュランタイヤ装着のDENSO SARD SC430を筆頭にトップ5にSC430がひしめき、気合がそのまま出ているかのような展開に。

 SC430勢では、もてぎテストでトライされたスワンネック形状のリヤウイングをセッション開始からPETRONAS TOM'S SC430が装着。ENEOS SUSTINA SC430は序盤装着していなかったものの、途中から装着。さまざまなトライを行っている。

 GT500クラスではセッション途中、カルソニックIMPUL GT-Rがジョアオ-パオロ・デ・オリベイラのドライブ中にダンロップコーナー進入でマシントラブルが発生したかストップ。自らエンジンを切って停止し、その後は走行できず。貴重な走行時間を失うこととなってしまった。

 開始から1時間過ぎというところで、DENSOからトップを奪ったのは今回アタッカーを務める平手晃平駆るZENT CERUMO SC430。終盤にかけて上位陣のタイムが変動するか注目されたが、そのままセッション終了。午前の公式練習はZENT CERUMO SC430がトップ。DENSO SARD SC430、ENEOS SUSTINA SC430と続き、さらにD'STATION KeePer SC430が4番手とSC430勢がトップ4独占。5番手にMOTUL AUTECH GT-Rという結果となった。

 ランキング首位のS Road MOLA GT-Rは7番手。ランキング2位のウイダーHSV-010が6番手となっている。

 GT300クラスは、今回性能調整を受けた形の初音ミク グッドスマイル BMWが公式練習のトップタイムをマークすることに。Verity TAISAN Porscheが2番手に続いたが、セッション途中でタイヤバーストに見舞われた。3番手にエヴァンゲリオンRT弐号機DIRECTION、4番手には前戦ウイナーのR&D SPORT LEGACY B4が続いている。

セッション結果表はこちらへ

本日のレースクイーン

南真琴みなみまこと
2025年 / スーパーGT
WedsSport Racing Gals
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円