スーパーGT第3戦セパンは決勝日を迎え、朝のフリー走行が行われた。このセッションでトップタイムをマークしたのはRAYBRIG HSV-010。GT300クラスはマネパ ランボルギーニ GT3がベストとなっている。

 やや霞がかかっているものの、晴天の下迎えたスーパーGT第3戦セパン決勝日朝のフリー走行。現地時間の午前11時にスタートした走行では、コースオープンとともに全車が一斉にピットアウト。決勝に向け連続周回を重ね始めた。

 酷暑の中での走行ながら、大きなアクシデント等はなく進んだ30分間の走行。各チームロングランをこなすこととなったが、ベストタイムをマークしたのは、予選でHSV-010勢最上位となったRAYBRIG HSV-010。次いで決勝に向けて巻き返しを狙うMOTUL AUTECH GT-R、ウイダー モデューロ HSV-010と続くトップ3となった。

 4番手にはREITO MOLA GT-Rがつけ、ミシュランタイヤ装着車が2〜3番手に続くことに。ブリヂストン勢はミシュランのロングランのスピードを警戒しており、決勝ではタイヤメーカー同士のペースも大きな見どころになりそう。ポールシッターのカルソニックIMPUL GT-Rは6番手で朝の走行を終えた。

 GT300クラスは、マネパ ランボルギーニ GT3、LEON SLS、ENDLESS TAISAN PORSCHE、GSR初音ミクBMW、クリスタルクロコ ランボルギーニ GT3とFIA-GT3車両が上位を占める結果となった。予選でのJAF-GT勢のスピードに対し、GT3勢がどう対抗していくかが見どころとなりそうだ。

 決勝スタートは現地時間の16時(日本時間17時)に迎える。

本日のレースクイーン

今井みほいまいみほ
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円