レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

スーパーGT ニュース

投稿日: 2018.05.21 12:52

LEXUS GAZOO Racing スーパーGT第3戦鈴鹿 レースレポート

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーGT | LEXUS GAZOO Racing スーパーGT第3戦鈴鹿 レースレポート

SUPER GT 第3戦 SUZUKA GT 300km Fan Festival

平川/キャシディ組LEXUS LC500が3位表彰台
GT300では新田/中山雄一組LEXUS RC F GT3がポール・トゥ・ウィン!

 例年より早い時期に、300kmという距離で戦われたSUPER GT鈴鹿ラウンドで、平川亮/ニック・キャシディ組のKeePer TOM’S LC500 1号車が3位表彰台を獲得。中嶋一貴/関口雄飛組 au TOM’S LC500 36号車が終盤関口の猛追で5位フィニッシュを果たしました。

 GT300クラスではLEXUS RC F GT3に初のポールポジションをもたらした新田守男/中山雄一組 K-tunes RC F GT3 96号車がポール・トゥ・ウィンで今季初勝利を飾りました。

 SUPER GT第3戦『SUZUKA GT 300km Fan Festival』が5月19日(土)、20日(日)の両日、三重県の鈴鹿サーキットで開催されました。

 毎年真夏の1000kmレースとして行われてきたSUPER GTの鈴鹿ラウンドですが、今年は春、300kmでの開催に。例年に比べ低い気温、短い距離、そして少なめのウェイトハンデなどにより、これまでとは異なる、ハイスピードで激しいバトルが繰り広げられました。

◆予選◆

 19日(土)は好天に恵まれましたが、鈴鹿名物の観覧車が稼働停止となるほどの強風が吹き荒れ、やや肌寒い一日となりました。午後2時35分、気温20度、路面温度36度というコンディションの下で、ノックアウト方式の予選が行われました。

 先に行われたGT300クラスのQ1で赤旗が出された影響により、GT500クラスのQ1(15分)は予定より10分遅れの午後3時5分に開始。セッションが5分ほどを過ぎたあたりから各車コースに向かい始めました。

 最終コーナー側から1コーナーへ向けて吹く強風に乗り、各車メインストレートでの最高速が伸び、また、1コーナーを折り返してからのS字コーナーは向かい風となることでダウンフォースが増し、こちらもタイムアップの要因に。また、低い気温、軽いウェイトハンデも奏功し、アタックした15台全車が昨年までのコースレコードを更新するという、ハイレベルなQ1となりました。

 僅差のタイム合戦で鈴鹿をホームコースとするNSX勢が速さを見せる中、キャシディがQ1を担当した1号車がこの中に割って入る5番手。36号車を駆る中嶋一貴が7番手となり、トムスの2台のみがQ2へと進出することとなりました。

 Q2への進出は、当落ラインとなる8番手から12番手まで、5台がコンマ2秒の中に入るという僅差の争いとなり、WedsSport ADVAN LC500 19号車、ZENT CERUMO LC500 38号車はコンマ1秒ほどの差で9,10番手となり、惜しくもQ2進出を逃すことに。DENSO KOBELCO SARD LC500 39号車が13番手、今大会、フォーミュラE参戦のために欠場するフェリックス・ローゼンクヴィストに代わって出場するジェームス・ロシターがアタックしたWAKO’S 4CR LC500 6号車は14番手でグリッドが確定しました。

 Q2では1号車の平川が4番手のタイムをマークし2列目グリッドを確保。36号車は途中でアタックを諦め、8番手グリッドからスタートを切ることとなりました。

 GT300クラスでは、Q1の残り2分ほど、各車最後のアタックに入っている最中にクラッシュが発生しセッションは赤旗中断に。この時点で、新田がアタックしていた96号車は2番手の好タイムをマークしていましたが、SYNTIUM LMcorsa RC F GT3 60号車、arto RC F GT3 35号車、2台のプリウスはまだアタックを終えていませんでした。

 セッション残り6分でQ1が再開されると、吉本大樹の60号車は一発アタックでコースレコードを更新するタイムをマークし8番手でQ2進出。しかし2台のプリウスはタイムを伸ばせず、TOYOTA PRIUS apr GT 30号車が19番手、TOYOTA PRIUS apr GT 31号車が21番手。35号車は27番手でグリッド確定となりました。

 Q2では、宮田莉朋が担当した60号車がまずトップタイムをマーク。それをライバル勢が更新していく中、96号車の中山雄一がこれまでのコースレコードを2秒近く短縮する、圧倒的なタイムをマーク。

 このタイムは誰にも上回られることなく、中山雄一にとってはキャリア2度目、RC F GT3にとっては初となるポールポジションを獲得。鈴鹿サーキットでは、GT3車両での初のポールポジション獲得となりました。宮田が健闘を見せた60号車も5番手の好位置から決勝レースに臨むこととなりました。


関連のニュース