2019年F1テスト ニュース
2019年F1テスト ニュースアーカイブ
-
【レッドブル密着:第2回テスト3日目】クラッシュでホンダPU耐久テストを完遂できず。フェラーリとの差に「現状では敵わない」と認める
F12019-03-01 -
ウイリアムズF1、FW42の完成が遅れた理由を調査中。資金の問題を抱えているという噂を副代表が否定
F12019-02-28 -
【レッドブル密着:第2回テスト2日目】慢性的なギヤボックストラブルが発生。レースシミュレーション打ち切りで不安が残る1日に
F12019-02-28 -
マグヌッセンもF1の空力新規則に好印象。「他車の後ろを走っても、マシンが全体が安定していた」
F12019-02-27 -
【レッドブル密着:第2回テスト初日】マシン理解のプログラムを優先し136周を走破。レース週末を想定したシミュレーションも
F12019-02-27 -
【F1テスト2回目デイ1・タイム結果】マクラーレンがトップタイム。レッドブル・ホンダのガスリーが0.006秒差で2番手
F12019-02-27 -
リカルド、空力規則変更の効果を実感も「感触を掴むのはこれから」。僚友ヒュルケンベルグとは意見別れる
F12019-02-26 -
「すでにホンダのパフォーマンス向上を感じる」。レッドブルのガスリー、“いいニュースばかり”のテスト1を終えてポジティブ
F12019-02-25 -
パワーユニット別走行距離でホンダがフェラーリに次ぐ2位。「十分な周回数を走れたことは大きな収穫」/第1回F1テスト
F12019-02-25 -
マクラーレンF1のガレージで火災発生。フィルミングデー走行中に
F12019-02-25 -
【新旧F1マシンスペック比較】メルセデス編:W10のホイールベースに変更なし。ワークス10年目の節目に記録をねらう
F12019-02-24 -
【新旧F1マシンスペック比較】ハース編:カラーリング一新のVF-19は、独自空力開発が光るマシンに
F12019-02-23 -
トロロッソ・ホンダF1のアルボン「上位タイムをマークしたことは、今後に向けていい兆候」
F12019-02-22 -
レッドブルのガスリー、テスト1を好調に終えマシンに好感触。トロロッソ・ホンダの速さも喜ぶ
F12019-02-22 -
最速ルノーがトラブルでストップ。クビカがウイリアムズ新車で初走行/F1テスト1回目デイ4
F12019-02-22 -
早くも好調フェラーリF1を警戒する声に、ルクレールは動じず。「テスト段階のパフォーマンスに意味はない」
F12019-02-22 -
【ホンダ密着】F1バルセロナテスト4日目:厳しい表情とともに窺わせた達成感。“強いホンダを懐かしむ気持ち”ゆえの注目高まる
F12019-02-22 -
「ホンダPUは1年でパワーが大幅にアップ」。トロロッソが好調さをアピール、バイブレーションの噂も否定
F12019-02-22 -
レッドブルF1首脳、ホンダとの初テストに“うれしい驚き”「これほど順調なプレシーズンは初めて」
F12019-02-22 -
速さを見せたフェラーリは“予想通り”。ハミルトンは「万が一スタートダッシュに失敗しても勝てる」と自信を見せる
F12019-02-22 -
ホンダF1、テスト4日間で957周を走行。「2チーム供給での初テストでプログラムを順調に消化。万全の体制で開幕戦に臨みたい」
F12019-02-22