6月9日〜10日に開催されるスーパーGT第3戦セパンに向けて、日本からスーパーGTマシンが船便に積み込まれ、マレーシアに向けて出発した。

 2000年、01年とオールスター戦として開催され、2002年から公式戦としてJGTC/スーパーGTの一戦として開催されているセパン戦。例年船にマシンが積み込まれ、10日ほどの日程でマレーシアに送られている。

 今年も5月16日〜18日にかけて、東京・平和島の倉庫に各チームからGTマシンが運び込まれ、20日までにコンテナに収められ船積みがされたが、5月8日〜9日にスポーツランドSUGOで行われたタイヤテストに参加したチームはかなりのタイトスケジュールで船積みに向け準備が進められた様子。特に、12日〜13日にはフォーミュラ・ニッポン第2戦もてぎもあったため、Fニッポンに参加しているNAKAJIMA RACING、セルモ、KONDO RACINGなどはかなり忙しかったようだ。

 マシンは海上での湿気を防ぐため、インテークなどを厳重に目張りされた状態で平和島に集結。同時に、チームやGTアソシエイションの備品も別の倉庫に集められ、船積みされた。

 ちなみに、マシンや備品についてはマレーシアに行き、日本に戻ってくることから関税はかからないというが、ガソリンなどについては現地で消費されるため関税対象となる。今年はGT500クラスでもリストリクターが拡大され、GT300クラスでもFIA-GT3規定に合わせパワーが上がったことから、ガソリンの使用量も増えることになったという。

 今季12月には中国・ズーハイでの開催が予定されていたり、来季には韓国での開催も予定されているが、韓国戦についてはトランスポーターをそのまま韓国に運ぶ計画があるなど、海外戦に向けたロジスティクスについては今後も興味深いところ。平和島でのその他の写真については、24日発売のオートスポーツNo.1332にも掲載されているので是非ご覧いただきたい。

本日のレースクイーン

森脇梨々夏もりわきりりか
2025年 / スーパーGT
スタンレー レースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円