携帯サイト『モータースポーツチャンネル』にて、スーパーGT全戦でお届けしている『モースポ隊サーキット便り』を一部抜粋してお届け。搬入日から決勝終了後まで、レースウイーク中にサーキットで見つけたアレコレを独自の目線でピックアップします。今回は、5月3〜4日に富士スピードウェイで行われた2025年第2戦の様子をお届け。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

■5月2日 搬入日の様子

 さて。やってきましたスーパーGT第2戦富士。今日は平日での移動でしたが、けっこう渋滞を警戒していたものの、このお天気だったせいか予想以上にサクッと到着しました。ただこのお天気でぜんぜん取材はできませんでしたねえ。

【ブログ】スーパーGTサーキット便り第2戦

 ARTAのピットでは最近発売されたARTAブランドのカー用品シリーズ第3弾をいかに撮影するか? という相談をしていました。鈴木亜久里総監督、土屋圭市エグゼクティブアドバイザーが監修したアイテムたちなので、カッコいいアイテムばかりでしたよ。購入はオートバックスドットコム、もしくはVRNVROOMN(ブルンブルーン)まで。

【ブログ】スーパーGTサーキット便り第2戦

 今回からFIA-F4が開幕です。今年もチャンピオン争いに絡んできそうなTGR-DC RS F4、HFDP with B-Max Racing Teamの車両のカラーリングはこんな感じ。TGR-DC RS F4はホワイトにGRロゴが躍る新鮮なものになってます。ただし、6台いるのでちょっと見分けづらいところが難点(ただし今後改良されそうです)。

【ブログ】スーパーGTサーキット便り第2戦

 ピット裏では、KONDO Racingさんがかなり大がかりなホスピタリティスペースを作ってました。今年からリアライズカラーのトランスポーターを2台入れているのですが、それを繋げてかなり豪華な設備が完成です。

【ブログ】スーパーGTサーキット便り第2戦

 中はこんな感じ。機密性もしっかりあって快適度高そうです。ただチームによれば設営はかなり大変だそうで……。ヨーロッパとかだと、こういう専門の業者がいたりするんですけどね。

【ブログ】スーパーGTサーキット便り第2戦

ここから先は autosport web Premium
会員限定コンテンツとなります

または

本日のレースクイーン

今井みほいまいみほ
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円