キーワードから記事を検索
ニュース記事カテゴリ
F1
スーパーGT
スーパーフォーミュラ
ル・マン/WEC
MotoGP
ラリー/WRC
国内レース他
海外レース他
クルマ
レースクイーン
レーシングオン
リザルト
インフォメーション
特集・まとめ
autosport webのアカウントをフォロー
autosport webのコンテンツ
ニュース
動画
コラム/連載
ブログ
ドライバー
チーム
本日のレースクイーン
レースクイーンギャラリー
カレンダー
フォト
ブログアンテナ
TV情報
電子書籍/ASB電子雑誌書店
プライバシーポリシー
利用規約
広告掲載について
雑誌の定期購読
お問い合わせ
運営会社
ログイン
F1
スーパーGT
スーパーフォーミュラ
ル・マン/WEC
MotoGP
ラリー/WRC
ドリフト
レースクイーン
グッズ
リザルト
MENU
キーワードから記事を検索
autosport webのアカウントをフォロー
ニュース記事カテゴリ
F1
スーパーGT
スーパーフォーミュラ
ル・マン/WEC
MotoGP
ラリー/WRC
国内レース他
海外レース他
クルマ
レースクイーン
レーシングオン
リザルト
インフォメーション
特集・まとめ
autosport webのコンテンツ
ニュース
動画
コラム/連載
ブログ
ドライバー
チーム
本日のレースクイーン
レースクイーンギャラリー
カレンダー
フォト
ブログアンテナ
TV情報
電子書籍/ASB電子雑誌書店
ログイン
>
【RACERS重版出来記念】「500をやるぞ」の号令で生まれたカワサキの最終兵器、KR500誕生の道のり
> MotoGPフォト
>
MotoGPフォト一覧
> MotoGPフォト
MotoGPフォト
2024.12.06
【RACERS重版出来記念】「500をやるぞ」の号令で生まれたカワサキの最終兵器、KR500誕生の道のり
カワサキは2ストクォーター開発も精力的だった。それがこのX-09 。写真は1993年の全日本ロード250で高橋芳延が駆ったクルマで、当時噂されていた「シリンダーが下を向いている」というのは本当だった。フレームは太く見えるが、車体はコンパクト。その乗り味は高橋曰く「いたって普通。リヤを高くすれば、フロントで曲がっていけます」。この排気チャンバーの取り回しを見るだけで、特異なエンジンを持つマシンであることが分かる。シリンダー側面いっぱいに設けられた排気サブチャンバーのおかげで、真横からでは分かりにくいが、車体を傾けると2気筒とも下を向いたレイアウトが一目瞭然となる。(写真/重松浩平氏)【1160776】
このフォトが使われている記事へ
© RACERS
関連フォト
Bike
Kawasaki
MotoGP
関連のニュース
カワサキ、『Z900RS』2025年モデルにライムグリーンの新色追加。12月14日より発売
MotoGP
2024/12/05
水素エンジン車で2度目のダカールラリー挑戦。進化した『HySE-X2』が2025年大会に参戦へ
ラリー/WRC
2024/11/12
カワサキ、新オフロードバイク『KLX230 SHERPA』を11月27日に発売。同シリーズも一挙にモデルチェンジ
MotoGP
2024/11/08
カワサキ、新型ライトウエイトスポーツ『W230』を2024年11月20日から発売
MotoGP
2024/11/05
ビモータ、2025年からSBKで使用する新型KB998の準備完了。早速ヘレステストでデビューへ
MotoGP
2024/10/21
Bike
Kawasaki
MotoGP
MotoGP News
Ranking
ヤマハ発動機、27年ぶりに企業ロゴのデザインを変更。創立70周年を記念した特別なロゴも登場
MotoGP
ホンダ、2025年の国内二輪レース参戦体制を発表。全日本ロードの3クラスに合計21台が参戦予定
MotoGP
星野知也に加え吉田愛乃助がJSB1000にスイッチし2台、ゼックはST1000継続。TONE RT SYNCEDGE 4413 BMWが2025年チーム体制発表
MotoGP
2025年MotoGP暫定エントリーリストが発表。ヤマハは3年ぶりの4台体制、國井がMoto2へ参戦
MotoGP
オートレース宇部、SBK仕様のファクトリーBMW M1000RRを投入。2025年は浦本修充を起用して全日本ロードとEWCに参戦へ
MotoGP
本日のレースクイーン
チームマッハ 2024 マッハ車検 アンバサダー
Ai(あい)
MotoGP Photo Ranking
フォトランキング
1
2
3
4
5
6
7
フォトランキング一覧