レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2016.12.29 14:25
更新日: 2016.12.30 08:45

【2016年F1分析】ロズベルグの“早すぎる”引退の功罪(1)F1と本人が被るダメージ

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | 【2016年F1分析】ロズベルグの“早すぎる”引退の功罪(1)F1と本人が被るダメージ

 ニコ・ロズベルグは、F1タイトルを手にしてチャンピオンとなった日からわずか5日後に、「マシンを降りる」ことを発表した。状況はだいぶ落ち着きを取り戻したが、果たしてこれは正しいタイミングでの決断だったのだろうか? 英AUTOSPORTの編集者スコット・ミッチェルが考察する。

■意見は分かれるが、誰もが落胆しているのは確か

 F1ドライバーは「ロックスター」であってはならないという掟があるとすれば、これをニコ・ロズベルグに伝え忘れた者がいたに違いない。1週間のうちにチャンピオンとなり、表彰セレモニーのタイミングで引退するというロズベルグのやり方は、まったくもって「イカして」いた。

 ロズベルグの引き際は完璧だった。チャンピオンを獲得し、頂点のまま引退を決定。カート時代からずっと優勢だったライバルのルイス・ハミルトンを破り、逆襲の機会を与えないという究極のオチまでつけた。偉業達成の後にはヨーロッパ中の授賞式に参加し、お別れツアーを敢行。賞賛に次ぐ賞賛を受けながら、気取らない人気者という印象を得ることにも成功している。

2016年F1第21戦アブダビGP ニコ・ロズベルグがドーナツターンを披露
2016年F1第21戦アブダビGP ニコ・ロズベルグがドーナツターンを披露

 ロズベルグの決断については、意見がまっぷたつに分かれている。理解を示す者もいるが、2017年シーズンも最高レベルのマシンでトップを戦えることがわかっていながらの引退に、納得しない者もいる。後者の意見はもっともだし、ロズベルグの決定を支持している者でも、いくらかは落胆しているだろう。ここ3年間の、重要人物がいなくなってしまうのだ。

 ハミルトン、ロズベルグ間の私的なライバル関係は、1チーム独占状態となっている現在のF1に光をもたらした。2002年、2004年、2011年、2013年などいくつかのシーズンを席巻したフェラーリやレッドブルのように、メルセデスもまたマシンのアドバンテージを享受していた。しかし、タイトル争いでふたりのドライバーの間に緊張が生じたことが、状況を大きく揺るがした。ドライバー同士のライバル関係が、新しく魅力的な要素となったのだ。


この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース