レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2022.09.08 19:18
更新日: 2022.09.26 18:16

【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第11回前編】限られたデータ量で勝負。適切なタイヤ戦略で戦いきったケビン

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | 【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第11回前編】限られたデータ量で勝負。適切なタイヤ戦略で戦いきったケビン

 金曜は雨の影響もあり、いいロングランのデータがほとんど採れませんでした。それに加えて、FP3ではミックがミディアムタイヤでロングランをする予定だったのですが、上述の通りクルマの問題でこれもできず。非常に限られたデータのみでレースに望むことになりました。

 しかし金曜日にコンディションが悪くてデータがいいデータが採れなかったのはどこのチームも同じです。とにかくあまりにも不確定要素が多かったので、2台とも最も確実に使えるタイヤであるミディアムでスタートすることにしました。その後、ミディアムの具合をみて、次のスティントをミディアムにするかハードにするか決める予定でした。

ケビン・マグヌッセン(ハース)
2022年F1第14戦ベルギーGP ケビン・マグヌッセン(ハース)

 実際レースが始まると、路面温度が上がった影響でタイヤ温度も結構上がってきていたので、第2スティントはハードで行くことにしました。もしハードが上手く機能すれば、1ストップ戦略で走りきれる可能性もあったからです。しかし予想していた通りハードは全体的なグリップ不足で、タイヤ温度的にもレースを最後まで走りきることはできないような状況でした。ですから、残り17周(ケビンの場合)で2度目のピットストップを行い、再びミディアムを履きました。残りの周回数と路面温度を考えるとミディアムが最適だったと考えています。

 前回のハンガリーではケビンのクルマだけアップデートしましたが、今回はミックのクルマにもアップデートを行いました。アップデート自体は想定どおり機能していたのですが、今年は低ドラッグ仕様のクルマにほとんどお金をかけていなかったので直線でスピードが伸びず、大きくラップタイムに影響が出ました。それでも予選では12番手辺りにいけるポテンシャルはありましたが、レースではやはり最高速不足で厳しかったですね。次戦のオランダは最もダウンフォースをつけるサーキットのひとつなので、もっとレースで戦えると思っています。(第11回後編・オランダGPに続く)

ミック・シューマッハー(ハース)
2022年F1第14戦ベルギーGP ミック・シューマッハー(ハース)
ケビン・マグヌッセン&ミック・シューマッハー(ハース)
2022年F1第14戦ベルギーGP ケビン・マグヌッセン&ミック・シューマッハー(ハース)


関連のニュース