DSパフォーマンスのディレクターを務めるザビエル・エステラン・ピノンは2018/19年シーズンに走らせる新型マシンについて、次のように説明した。

「DS E-TENSE FE19のエネルギー出力は従来のほぼ2倍で、走行距離可能距離も倍増している。今シーズンはフォーミュラEの歴史のなかで、初めてマシンの乗り換えをせずにフルレースを戦うことになり、それはこの分野の先進的で急速な技術開発を示していると言えるだろう」

「我々のマシンを含む『Gen2』と呼ばれる第2世代シャシーは、ソフトウェアとパワートレインの技術を毎シーズン更新しながら、今後3シーズン使用される予定だ」

 2017/18年シーズンを“ルーキー”として過ごしたロッテラーは「DS E-TENSE FE19は見た目がファンタスティックなだけでなく、そのドライビングも素晴らしいものだ」とニューマシンを評価する。

「僕は昨年フォーミュラEにデビューし、ある程度の成功を収めることができた。だから、今年はさらに熱心にプログラムに取り組んで昨年以上の成績を残したいね」

「チームはとても強力な体制を作りあげているから、また一緒に素晴らしい結果を達成できると信じている」

 また、チームメイトのベルニュも「DSを迎え我々はさらに強くなり、素晴らしいシーズンになるはずだ」と自信を覗かせる。

「Gen2が電気自動車でストリートサーキットを転戦するこのシリーズに加わることはとてもエキサイティングな進化だ。僕たちは新しいレベルで行なわれる技術競争とレースでの興奮に期待している」

 新体制を発表したDSテチーターは10月16~19日にスペイン、バレンシアで開催されるフォーミュラE公式テストに参加した後、12月15日にサウジアラビアで開幕するフォーミュラEシーズン5を迎えることとなる。

本日のレースクイーン

佐々木美乃里ささきみのり
2025年 / スーパーGT
KeePer Angels
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円