レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

海外レース他 ニュース

投稿日: 2021.10.15 12:34

TCRの最新BoP改訂版がリリース。好調クプラは20kg増、苦戦のホンダは10kgの軽減措置

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


海外レース他 | TCRの最新BoP改訂版がリリース。好調クプラは20kg増、苦戦のホンダは10kgの軽減措置

 10月15~17日の週末に、電動ツーリングカー選手権PURE ETCR(ピュアETCR)との併催を予定するWTCR世界ツーリングカー・カップ第6戦フランス・ポー-アルノーでの1戦を前に、TCRカテゴリーを統括するWSCグループが最新のBoP(バランス・オブ・パフォーマンス/性能調整)改訂版を発表した。

 10月9~10日のチェコ共和国アウトドローモ・モストでの第5戦で予選ポールポジションを獲得していたミケル・アズコナ(クプラ・レオン・コンペティションTCR/ゼングー・モータースポーツ・サービスKFT)の活躍を受け、クプラにはより多くのコンペンセーション・ウエイトが課される一方、同レース1でネストール・ジロラミとエステバン・グエリエリがワン・ツー・フィニッシュを決めたFK8型ホンダ・シビック・タイプR TCRは、重量軽減措置を受けることとなった。

 今回の補正で主な調整対象となったのは、基本のBoP重量ではなく前戦週末の予選と決勝レース平均ラップタイムに基づいて計算されるコンペンセーション・ウエイトの方で、ゼングー・モータースポーツが走らせるクプラ・レオン・コンペティションTCRは、ハンガロリンクからモストにかけて20kg増となったのに続き、今回のポーに向けてはさらに20kgが追加され、合計40kgものコンペンセーション・ウエイトを搭載する。

 一方、前戦では補正のなかったFK8型ホンダ・シビック・タイプR TCRは、10kg減の50kgを搭載し、他のすべてのモデルは以前設定された補正ウエイトレベルのまま今週末のレースに挑むこととなる。

 前戦のアウトドローモ・モストを前に、このコンペンセーション・ウエイトは「すべてのマシンをより軽く、より速く走らせるために」全車一律で10kg削除の措置を受けていたが、加算組のクプラがドライバーの力量も含めて活躍を演じた一方、依然として60kgを搭載するヒュンダイ・エラントラN TCRなどは「このクルマでは、どうやら今季は3位表彰台に届くかどうかの勝負が続きそうだ」とドライバーからも諦観のコメントが聞こえるなど、TCR規定ツーリングカーのウエイトによる性能調整の難しさも感じさせる。

 この結果、FK8型ホンダ・シビック・タイプR TCR、ヒュンダイ・エラントラN TCR、そしてリンク&コー03 TCRの3車種は、最低車両総重量が1325kgと揃うことになり(クプラは1295kg、アウディRS3 LMSは1275kg)、ECUによる出力レベルの調整でパワーを削減されているセダン系車種は、引き続き厳しい状況での勝負が予想される。

開幕以降の苦戦から一転、中盤以降は勢いを取り戻しつつあるCUPRA León Competición TCR
今季デビューのヒュンダイ・エラントラN TCRも、BoPによる性能調整に苦しむ1台だ

■電動TCRシリーズで初代王者を狙うアズコナ


関連のニュース