コードマスターズは、25日に発売を迎えたPlayStation3/Xbox 360向けレースゲーム『RACE DRIVER GRID 2』のダウンロードコンテンツの詳細を発表するとともに、発売記念ムービーと最新スクリーンショットを公開した。
今作は、レースの楽しみと同時にダメージ表現などのグラフィック面も追求したことで人気を博した『RACE DRIVER GRID』のシリーズ最新作。前作の作風を受け継ぎつつ、あらゆる面で進化を果たし、実車の挙動を再現する『TrueFeel™』ハンドリングシステムなどの新技術も搭載されている。
最新情報では、ゲームの発売と同時に公開されたダウンロードコンテンツの詳細が明らかになった。マシンやコースを追加するコンテンツを中心に、ゲーム内で特典を受けられるコンテンツなど計12種のダウンロードコンテンツが用意されている。
12のコンテンツのうち、『Free Super Modified Car』、『Free Drift Car』、『Free Peak Performance Car』の3種類は無料コンテンツとなっており、ホンダ・シビックとシボレー・カマロ、フォルクスワーゲン・ゴルフRの3台を無料で入手することが可能だ。
有料コンテンツには、インディアナポリスのオーバルコースと現行型のインディカー・マシンが追加される『IndyCar Pack』や、マクラーレンMP4-12C GT3とブランズハッチのGPサーキットが同時に手に入る『McLaren Racing Pack』など、ファンならぜひ一度プレイしてみたいコンテンツがラインナップ。
各ダウンロードコンテンツの詳細はゲームの公式サイト(http://codemasters.jp/grid2)でチェックすることができる。
同時に公開された発売記念ムービーでは、様々なロケーションで“接触上等”の激しいバトルが繰り広げられる様子をうかがうことができるほか、最新スクリーンショットには、花火の打ち上がるナイトレースや、日差しに視界が遮られる日中のレースなどの様子が収録されている。
また、今作はコードマスターズのオンラインコミュニティ『CODEMASTERS RaceNet』に対応しており、登録することでデータ管理などのサービスを受けることができる。今のところ日本語には対応していないが、コードマスターズ公式サイト上の特設ページ(http://www.codemasters.jp/racenet.html)で登録方法が詳しく解説されている。
■『RACE DRIVER GRID 2』公式サイトはこちら
http://codemasters.jp/grid2
【製品概要】
タイトル名:『RACE DRIVER GRID® 2™』
(日本語読み:レース ドライバー グリッド ツー)
対応機種:Xbox 360、PlayStation®3
ジャンル:レーシング
発売日:好評発売中
ローカライズ:日本語
プレイ人数:1~2人(オンライン時最大12人)
希望小売価格:7,770円
CERO年齢区分:A(全年齢対象)
© 2013 The Codemasters Software Company Limited ("Codemasters"). All rights reserved. "Codemasters”®, “Ego”®, the Codemasters logo and “Race Driver GRID”® are registered trademarks owned by Codemasters. “Race Driver GRID 2”™, “Codemasters Racing”™ and “RaceNet”™ are trademarks of Codemasters.All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are being used under license.
This game is NOT licensed by or associated with the FIA or any related company. Developed and published by Codemasters.