富士スピードウェイで9月15日、『TMSC富士HV耐久オールナイト500km』と題し、7時間耐久エコランイベントが開催される。TMSC(トヨタ・モータースポーツ・クラブ)主催で、昨年初めて行われた同イベントには、WEB上でのみの告知であったにも関わらず37台が参加、好評を博した。

 このイベントには排気量2500cc以下のハイブリッド車ならメーカーを問わず参加可能で、普通運転免許さえあればライセンスも不要。

 富士スピードウェイ・レーシングコース・ショートレイアウトを舞台として9月15日土曜日午後10時にイベントはスタート、走行距離と燃費の総合ポイントによって順位が争われる。なおラップライム3分を切るとその周回はカウントされないというルールもあり、速さと燃費のバランスを考えなければならない。

 競技は2名乗車、1チーム最大10人までエントリーが可能で、エントリー費は1台50,400円。ひと晩中本コースを走れることを考えればリーズナブルな設定といえるだろう。

『TMSC富士HV耐久オールナイト500km』
会場:富士スピードウェイ レーシングコース ショートレイアウト
会期:2012年9月15日(土)午後10時スタート
参加可能車種:ハイブリッド四輪自動車(メーカー問わず)
参加台数:60台
参加可能人数:1チーム最大10名まで。(常時2名以上乗車で競技)
参加料:一般参加 ¥50,400/1台 TMSC会員 ¥42,000/1台

問い合わせ先:TMSC
http://toyota-motorsports-club.jp
TEL:03-3221-9950

 なお、同日9月15日17時からトヨタ86走行会も開催される。

本日のレースクイーン

林紗久羅はやしさくら
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円