レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

スーパーGTニュース

投稿日: 2010.03.22 00:00
更新日: 2018.02.15 18:51

【LEXUS TEAM LeMans ENEOS】4番手からのスタートで、見事2位表彰台獲得!!


noimage

4番手からのスタートで、見事2位表彰台獲得!!

 2010年度のSUPER GTは、鈴鹿で開幕を迎えた。昨年に引き続き今年も『LEXUS TEAM LeMans ENEOS』として、ドライバーに伊藤大輔、ビヨン・ビルドハイムの2名、そして新たに黒澤琢弥氏を監督に迎えて、体制面でも大きな強化を図った。

 3月20日(土)、風は強いものの一日を通して天候は晴れ。この日は2時間40分の公式練習、45分間の予選1回目、そしてノックダウンで行われる予選2回目、という順で行われた。結果的にグリッドを決めるのは最後のノックダウン予選のみで、他は直接グリッドには影響しない。ENEOS SC430は、午前の公式練習を2番手、予選1回目を6番手で終え、1つでも前のグリッドを獲得すべく、ノックダウン予選に臨んだ。

 500クラスのノックダウン予選は、まずセッション1が15:10〜20の10分間で行われ、13台中10台がセッション2へ進出。ここでは伊藤が走行を担当し、5番手で次のステージへ進んだ。セッション2は15:40〜50の10分間。10台が7台に絞られるこのセッション、ビルドハイムが2番手で見事通過。いよいよ最終ステージとなるセッション3は、クラッシュ車両回収のために予定時刻より遅れて16:20〜30で行われた。精鋭の7台でポールポジションを争うこのステージで、伊藤は4番手。決勝は2列目からスタートすることとなった。
 3月21日(日)、三連休の中日に当たるこの日は、31,000人の観客が鈴鹿サーキットに足を運んだ。決勝レースは14:00から。お昼を過ぎてからポツポツし始めた雨粒が、グリッド上でスタート進行を行う最中にも断続的にパラつく状態。各車ギリギリの時間までグリッド上にウェットタイヤを待機させていたが、全車ドライタイヤでスタート。フォーメーションラップを終え一斉に1コーナーになだれ込むと、小雨で濡れた路面は滑りやすく、コースアウト、アクシデントなどが続出。そんな中、ビルドハイムは落ち着いた走りでポジションキープ。続く2周目には、他車のアクシデントを避け3番手にポジションアップ。さらに前を狙うべく前車の背後にピタリとつける格好となり、前に出るチャンスをうかがっていた。9周目、前方に現れた300クラスを抜く際、後車に先行され5番手に。11周目には2台が絡む大きなアクシデントが発生し、セーフティーカー(SC)が導入された。いったんストレート上で整列し、隊列を整え、16周目で再スタート。ここまでに築かれた前後車とのタイム差がなくなり、前車の背後にピタリと付けたビルドハイムは、翌17周のシケインで、ミスをして大きくコースを外れた前車をかわして4番手に浮上。20周を過ぎると続々とピット作業が開始され、前車のピットインで2番手まで順位を上げたビルドハイムは、このタイミングでしっかりタイムを稼いでピットインに備えた。ENEOS SC430は予定通り31周を終えてピットイン。メカニックの迅速な作業で、交替した伊藤を送り出した。
 3番手でコースに戻った伊藤は、前車がピットに入ったことで程なく2番手に浮上。前を行くトップの車両は、ピットインを済ませたもののタイヤは無交換。素晴らしいピットワークを見せたLEXUS TEAM LeMans ENEOS以上に、ピット作業で大きなアドバンテージを築いていた。ソフトタイヤを装着した伊藤は、タイヤを温存しつつ良いペースを刻みながら周回を重ねる。45周を過ぎて、背後には同じくタイヤ無交換の車両が迫り、一時は伊藤の背後まで迫ったものの、300クラス車両の処理、コーナーごとのタイム差など、伊藤は随所にベテランらしい素晴らしい走りを見せて2番手をキープ。52周でチェッカーを受け、開幕戦で表彰台を獲得。2010年の幕開けとしては充分に良いスタートを切ることができた。

⇒土沼広芳 総監督のコメント:
「テストから順調に車が仕上がっていて、その流れを維持したまま開幕を迎えられて良かったです。今回は4番手からのスタート、もちろん優勝を意識して臨んだレースだったので、タイヤ無交換作戦のクルマに勝てなかった悔しさはありますが、ピットワークも文句無しの出来で、ドライバーはもちろんスタッフの頑張りが結果に表われたレースだったと思います。次戦の岡山もこの勢いを継続して臨みたいと思います。引き続きご声援よろしくお願いします。」

⇒伊藤大輔のコメント:
「結果は2位で、優勝できなかったのは非常に悔しいですが、開幕戦の荒れたレースを2位で終えられたことは、次戦につながる結果だと思います。前半のビヨンもとても頑張ってくれて、皆のタイムが落ち込む中、しっかりとペースをキープしてくれ、そのおかげでチームは後半の僕のスティントにソフトタイヤを導入するという選択をすることができました。タイヤをキープするのは大変でしたが、良い走りができたことには満足しています。これからも頑張りますので、一年間応援よろしくお願いします。」

⇒ビヨン・ビルドハイムのコメント:
「開幕戦で最高のスタートを切ることができました。最も良かったことは、昨年まで蓄積してきた強い『チーム力』を結果で証明できたことです。レース内容も、それぞれが良い仕事をして、大変素晴らしいものだったと思います。昨年に続いて、今年もENEOSさんのご協力のもと、第2戦以降も全力で頑張ります。」


関連のニュース