“楽しみながら、真剣バトル”を目指してスタートした「オートスポーツ スポーツカートシリーズ」。大人が満足のレーシングマシンとして、じわりじわりと人気上昇中のスポーツカートを使用し、週刊オートスポーツのバックアップによるシリーズは、5月3日付の記事でもお伝えしたように(下記関連ニュース参照)、初の開催となった東日本シリーズ第1戦が5月2日に実施。23チーム合計79名ものレーシングドライバーを集め、にぎやかな1戦となった。

 その東日本シリーズ第1戦、大井松田カートランドでのレースの様子を楽しめるコンテンツがスポーツカート専門サイト『スポーツカート情報局』にてアップされた。これまで掲載されていた、エントリーリスト、参戦全チームの写真、リザルト&レポートに加えて、本日、フォトギャラリーが更新。サイドbyサイドでコーナーに飛び込むバトルや、緊迫(?)のピット作業やドライバー交代の様子だけでなく、チームスタッフの活躍ぶりも楽しめる。
 また、このフォトギャラリーの中には当日ゲスト参戦したフジテレビCS放送の番組「TOYOTA Motor-Sports Network」のレギュラー朝倉えりか“選手”のキュートなショットだけでなく、レース当日、一番大きな超特大コースアウトをやらかしてしまったときの“証拠写真”もこっそりあがっている。普通に眺めるだけでは気付かないこの写真、探してみるのもひとつの楽しみかもしれない。

 どの写真を見ても、ドライバー、スタッフ、仲間が楽しそうに活き活きと写っていて、見てる方も思わず元気になる写真が満載。眺めていくうちに、参加者がうらやましく、自分でも、もっとリアルにモータースポーツを体験したくなる気分にさせてくれる。

 参加申し込みは終了となっているが、今週末の5月10日には琵琶湖スポーツランドで西日本シリーズの開幕戦が行われる。こちらも合計30チームがエントリーと華やかなラウンドとなりそうだ。近場にお住まいならば、ドライブがてら手軽に楽しめるモータースポーツを見学するのもよさそう。
 また、5月23日は東日本シリーズの第2戦がサーキット秋ヶ瀬で開催され、こちらのエントリー受付は間もなく開始される。

スポーツカート情報局
http://www.sportkart.info/

本日のレースクイーン

桐生もえこきりゅうもえこ
2025年 / スーパーGT
アサヒドライゼロアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円