2015年2月18日
富士スピードウェイ株式会社

富士スピードウェイ スペシャルドライビングレッスンイベント
REVSPEED ドラテク教習を開催

 富士スピードウェイは、3月11日(水)にオートスポーツ誌「REVSPEED」のご協力により、最近サーキット走行を始め、運転の基本を学びたいという方から、サーキットでのドライビングテクニックをさらに向上させたい中級者を対象としたREVSPEEDドラテク教習を開催します。

 インストラクターは、「D-Rights ドライビングスクール」を運営している大井 貴之氏をはじめ、SUPER GTに参戦した経験を持つ菊池 靖氏と番場 琢氏をお迎えします。

 プログラムは、ドライビングポジション、サーキット走行のルールなど、サーキット走行に必要な基礎知識を習得いただけるプログラムをご用意しております。内容は、ブリーフィング(座学)をはじめ、ショートサーキット及びジムカーナコースでの練習走行、レーシングコースにてタイム計測付きのフリー走行(25分×2回)を実施します。

 参加料(税込/昼食・レーシングコース・ショートサーキットでのタイム計測付)は、FISCOライセンス会員19,400円、非会員23,800円のほか、今回の受講と同時にライセンスを取得できるライセンスパック(レーシングコース62,200円、ショートサーキット40,600円)もご用意しております。なお、今回の応募は定員に達しております。次回(9月3日を予定)参加ご希望のお客様は、お早めのご応募をお待ちしております。次回の詳細は決定次第、別途ご案内いたしますのでご期待ください。

 なお、イベントの詳細は、公式サイト(http://www.fsw.tv/freepage/1086)をご参照下さい。

【プログラム内容】
1.ブリーフィング
2.ショートサーキット・ジムカーナコースフリー走行
3.昼食(弁当有)
4.ブリーフィング
5.レーシングコースフリー走行(25分x2回)

【参加資格】
有効な普通自動車運転免許以上を所持されている方。

【参加者持参物】
・ヘルメット(フルフェイスまたはジェット型)
※税込2,000円でレンタル可能(ジェット型のみ)
・グローブ(不燃性/レーシンググローブ推奨)
・綿製衣服(レーシングスーツ推奨)
・履き慣れた運動靴(レーシングシューズ推奨)
・保険証

 詳しくは下記事務局までお問合せ下さい。

■応募/問い合わせ先
富士スピードウェイ REVSPEED ドラテク教習 事務局
・ Web フォームによる申込
URL:https://business.form-mailer.jp/fms/59eef6ce30350
・ お問合せ
電話:0550-78-1231/FAX:0550-78-1900/メール:racing@fujispeedway.co.jp
・対象車両:富士スピードウェイ スポーツ走行規定に準じた車両(http://www.fsw.tv./1ch/1_4licence/licence_new.html)

本日のレースクイーン

安西茉莉あんざいまり
2025年 / スーパーGT
R'Qs Racing Girls
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円