Birth Racing Project
Press Release – 2012.0310
Super Taikyu 2012 Series
Combined open test / Fuji Speedway
(2012.03.10)
www.brp.gr.com
【2012年3月10日(土)スーパー耐久シリーズ2012富士合同公開テスト】
天候:曇り時々雨 路面:DRY
いよいよ2012年のシーズンが始まりました。
BRPチームは今年も昨年同様にスーパー耐久シリーズST5クラスにホンダフィットRSで継続参戦し、昨年取り逃がした年間タイトル奪取に向けて、ドライバーとスタッフ一丸となって、走り続けますので、皆様ご支援何卒よろしくお願いいたします。
昨年のデータを基に、シーズンオフ中に足回りを中心に開発を進めて、大幅なリファインを行いました。そのテストを兼ねて、3月10日(土)に富士スピードウェイにて行われた「スーパー耐久シリーズ2012富士合同公開テスト」に参加致しました。
今年はBドライバーの古宮正信選手と松田智也選手がS耐初参戦のドライバーで、更にCドライバー西田公也選手も、富士が初走行という事もあり、ドライバーの車両とコース熟練度を上げる為、そしてシーズン初めの車両のトラブル出しも含めて、3時間のテスト走行時間を精一杯走りきりました。
3月も初旬という事もあり、富士の天候は非常に冷え込み、路面はかろうじてDRYではありましたが、小雨が降るあいにくの空模様でした。路面の状態もあまり良くはありませんでしたが、まずはセットアップ走行の為、奥村浩一選手が走行を開始し、車両の状態を確認して、続いて古宮正信そして西田公也がドライブを行いました。
3名とも走行を追う事に自己ベストを更新していき、車両とドライバー共に、シーズンオフの準備が万全であった事の証明で非常に良い仕上がりを見せており、チームとしても非常に安心できる状態でした。
無事3時間のテスト終了後の、メンテナンス中にミッショントラブルを確認致しましたが、貴重なテスト走行中に発生せず、レース前にトラブルを確認する事ができて、不幸中の幸いのタイミングでレース中のトラブルを未然に防ぐ事ができました。
これは今年のシーズン初めの流れ的には運も味方に付けられたイメージで非常に良い流れと感じています。この幸運に甘える事なく、気を引き締めてしっかり開幕戦まで2週間準備を進めていきたいと思います。
スーパー耐久公式公開合同テスト結果【ST5クラス】
バースレーシングプロジェクト フィット(GE8) 2’08.633
いとうレディースケアクリニック ヴィッツ(NCP91) 2’11.984
パームタウン ヴィッツ(NCP91) 2’14.778
アプロスレーシング ヴィッツ(NCP91) 2’15.189
ターマックプロレーシング ヴィッツ(NCP91) 2’16.971
TEAM NAPRO デミオ(DE5FS) 2’18.010