2015年6月10日
株式会社サンプロス

PRESS INFORMATION
– D1 グランプリシリーズ 100戦目 –
2015 GRAN TURISMO D1 GRAND PRIX SERIES Rd.3 TSUKUBA
ドリフト競技の最高峰「2015年D1 グランプリシリーズ第3戦」
6月27日(土)・28日(日)筑波サーキット・コース 2000で開催!

 株式会社サンプロス(代表取締役社長:鈴木賢志、所在地:東京都新宿区)は、ドリフト競技の最高峰イベントである『2015年グランツーリスモ D1 グランプリシリーズ第3戦(英語標記:2015 GRAN TURISMO D1 GRAND PRIX SERIES Rd.3 TSUKUBA)』を、6月27日(土)・28日(日)の2日間、筑波サーキット・コース 2000(茨城県下妻市村岡乙 15)にて開催いたします。なお本大会は、D1グランプリシリーズ通算100戦目となる記念すべき大会となります。

 D1グランプリシリーズは、2001年からはじまり、今年で15年目を迎えました。いまや世界約40数ヶ国で開催されるドリフト競技のパイオニアであり最高峰のイベントです。27日(土)は単走DAY として「練習走行」「単走予選」「単走決勝」がおこなわれ、28日(日)は追走DAYとして「練習走行」「追走予選」「追走決勝トーナメント」がおこなわれます。

 10年ぶりに筑波サーキットで開催されるD1グランプリシリーズの競技区間は、いままでいちども使用したことのない第2ヘアピンから第1ヘアピンまでの逆走となります。シリーズランキング首位に立つ川畑真人(Team TOYO TIRES DRIFT TRUST RACING)や同2位の末永直登(YUKE'S Team ORANGE)をはじめとしたトップドライバーたちの迫力あるドリフト。テクニカルなレイアウトの筑波サーキットでどのようなドリフトが見られるのか……注目ポイントの多い大会となりそうです。

【開催概要】
●名称:2015 GRAN TURISMO D1 GRAND PRIX SERIES Rd.3 TSUKUBA
●会場:筑波サーキット・コース 2000(茨城県下妻市村岡乙 15)
●日時:6月27日(土)「練習走行」「単走予選」「単走決勝」
      6月28日(日)「練習走行」「追走予選」「追走決勝トーナメント」
      開場予定 7:30(両日とも)
●主催:株式会社サンプロス
      一般財団法人日本オートスポーツセンター(JASC)筑波サーキット
●メディアパートナー:株式会社三栄書房
●協力:株式会社カービュー
      株式会社ドワンゴ
●URL:D1グランプリオフィシャルウェブサイト http://www.d1gp.co.jp

●タイムスケジュール
6月27日(土)
7:30 パドックオープン
8:00~ 練習走行
10:10~ 練習走行
12:30~ 単走予選
15:00~ 単走決勝
15:50~ コースウォーク
18:00 パドッククローズ

6月28日(日)
7:30 パドックオープン
8:00~ 練習走行
9:00~ 追走予選
13:00~ 追走決勝前セレモニー
13:30~ 追走決勝トーナメント
16:00~ コースウォーク
18:00 パドッククローズ

※時間は予定となっており、当日変更になる場合がございます。

●チケット:2日間通し観戦券 4,000 円~
●チケット販売方法:ローソン・ミニストップ店内設置 Loppi(L コード:32291)にて
●インターネット Live 配信
株式会社ドワンゴの協力により、イベントの映像を niconico 生放送としてインターネット Live 配信をおこないます。放送時間等はD1グランプリオフィシャルウェブサイトをご確認ください。

本日のレースクイーン

桐生もえこきりゅうもえこ
2025年 / スーパーGT
アサヒドライゼロアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円