4月13日(土)に、愛知県の豊田スタジアムで開催されたサッカーJリーグ1部、名古屋グランパス対アルビレックス新潟の試合で、名古屋グランパスと富士スピードウェイ、LEXUS TEAM SARD、チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)がコラボした『モータースポーツフェスタ』が開催された。

 このイベントは、名古屋グランパスのホームスタジアムのひとつである豊田スタジアムに隣接する西イベント広場で開催されたもので、富士スピードウェイ、SARD、TLCなど多くのモータースポーツチーム、サーキットがグランパスと同様の企業からスポンサードを受けており実現したもの。多くのサポーターにモータースポーツの魅力をアピールする狙いで開催された。

 当日は、イベント広場内にスーパーGT500クラスに参戦するDENSO KOBELCO SC430、WEC世界耐久選手権を戦うトヨタTS030ハイブリッドのレプリカ、そしてダカールラリーに参戦するランドクルーザー200が展示され、多くの注目を集めた。

 そんなイベント会場内に登場したのは、DENSO KOBELCO SC430のドライバーである脇阪寿一と、TLCのエースである三橋淳、富士スピードウェイイメージガール『CRANES』の高塚麻奈さん。トークショーや記念撮影・サイン会ではレース時のピットウォーク以上に人垣と行列ができたほか、寿一と三橋はZIP-FMの公開ステージにも出演。レース、ラリーの魅力をアピールし、軽快なトークで集まったサッカーファンを沸かせた。

 寿一と三橋のふたりは、試合開始前のピッチにも登場。オープニングセレモニーにフェアプレーフラッグ、レフェリー、選手に続いて登場したふたりは花束贈呈を担当。寿一は名古屋グランパスの楢崎正剛に、三橋はアルビレックス新潟の三門雄大に花束を手渡した。

 当日はさまざまなイベントに多くのサッカーファン、イベントを聞きつけ訪れたモータースポーツファンが訪れ、異種スポーツのコラボレーションとして大成功を収めることとなった。

本日のレースクイーン

水神ききみずかみきき
2025年 / スーパーGT
SUBARU BRZ GT GALS BREEZE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Beyond the Algorithm|天才エンジニア 高田剛 ―クラッシュからポール・トゥ・ウィンへ

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Beyond the Algorithm|天才エンジニア 高田剛 ―クラッシュからポール・トゥ・ウィンへ

  • auto sport

    auto sport 2025年9月号 No.1611

    [特集]世界一の知恵比べ
    F1開発最前線
    2025-2026

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円