モビリティランドは、11月15日~16日にツインリンクもてぎで開催するスーパーGT第8戦『2014 AUTOBACS SUPER GT 第8戦もてぎGT250kmレース』の開催概要を発表した。このレースでは、オーバルコースのピットロード上に『ビクトリースタンド』と名付けられた観戦スタンドが設けられる。

 今季も、スーパーGTのシーズン最終戦として開催されるもてぎ戦。GT500クラスでは新たな車両規定が導入され、新たな船出を迎えた今シーズンも、このもてぎの250kmレースで締めくくりとなる。

 そんなもてぎ戦では、今年10月に開催されるMotoGP日本グランプリと同様に、最終コーナーとなるビクトリーコーナーから1コーナーに至るまでの外周(オーバルコースのピットロード上)に『ビクトリースタンド』と名付けられた特設スタンドが設置される。

 約8400席となるこのビクトリースタンド。ストレートを駆け抜けるマシンの迫力や、ピットでの作業の模様なども、より間近に楽しむことができそうだ。また、ビクトリースタンド周辺には、食事などを提供するホスピタリティガーデンも設けられる。

 このビクトリースタンドは、予選日となる15日は自由席、決勝日の16日は指定席となる。また、ホンダ応援席やARTA応援席、スバル応援席もこのビクトリースタンド上に設けられることとなっている。

 第8戦もてぎの各種前売り観戦券は、9月6日(土)より販売開始となる。詳細はツインリンクもてぎ公式サイト(http://www.twinring.jp/supergt_m/)まで。

本日のレースクイーン

鈴川夏禾すずかわなつか
2025年 / スーパーGT
チームマッハ 2025 マッハ車検 アンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円