2013年5月吉日
Tokyo Virtual Circuit
株式会社ユークス
東京バーチャルサーキット ポルシェシミュレーター5月18日ついに始動!
本格的シミュレータを導入した日本初のレーシング・ジム「東京バーチャルサーキット(以下TVC) 「運営会社:株式会社ユークス本社:堺市堺区、代表取締役社長:谷口行規」にて、新しいシミュレータが完成し、5月18日(土)より営業を開始することとなりましたのでお知らせいたします。
ポルシェ996を使用した、プロ仕様のシミュレーター
TVCシミュレーター2号機は本物のポルシェ996GT3を改造して制作。「ツーリングカーで走りたい。」「ギアチェンジをしながらのトレーニングがしたい。」という声に応え、シーケンシャル6速ミッションを搭載し、ツーリングカーのドライビングフィールを追及したスペシャルセッティングと、お客様のご要望に100%お応えするシミュレーターとなっています。
視界、アクセル・ブレーキタッチをとことん追求。コンセプトは完全実車主義!
実物のポルシェをシミュレーター筐体に採用した理由。それは「ドライビングフィールを実車に限りなく近づけるため。」この一言に尽きます。ボディはドライバーの視界のリアリティに、アクセルやブレーキは本物のパーツが生み出す究極のタッチを、そしてステアリングの剛性感。実車主義を貫き通したシミュレーターです。
TVCが誇る7mもの巨大スクリーンと実車同様のステアリングフィール
バケットシートに座ると視界180度がサーキットのコースに。サーキットは、アンジュレーションからアップダウンまで完全再現。ステアリングフィールは縁石やオーバーステア・アンダーステアなどタイヤの接地感、マシン挙動のすべてを伝えるTVCのノウハウをすべてつぎ込んだスペシャルチューニング。シミュレーターであることを忘れさせるほど集中できる環境を作り出しています。
SIMの挙動はトッププロレーシングドライバーが徹底的にチューニング
シミュレーターの挙動は、ポルシェ911GT3RでスーパーGT300クラスでチャンピオンを獲得したトップレーシングドライバー峰尾恭輔氏と砂子塾長が徹底的にチューニング。加減速曲線、ボトムスピードとギアレシオなど、ロガーデータ上で実車のENDLESS TAISAN ポルシェGT3とほぼ同一のデータを実現。さらにはタイヤの縦方向・横方向グリップ、ダウンフォース、ブレーキバランスなど峰尾氏がテスト走行を重ね、セッティングを詰めています。
ポルシェSIMの完成を記念して体験コース割引キャンペーンを実施いたします。
サーキット経験ないんだけど。
本当に練習になるの?
僕でも走らせられるかなぁ?
ゲームみたいなものじゃないの?
楽しそう!一度試しに。
免許ありませんが・・・
まずは体験してみませんか?
初めてレーシング・シミュレーターを体験される方向けのコースです。 ポルシェSIM、フォーミュラーSIMともにキャンペーン対象となります。 富士スピードウェイをつかって、計測5ラップを体験いただけます。その後、ご希望サーキットでインストラクターによるデモンストレーションをご見学いただいただけます。 ドライビング後は、“Motec Data Logger” に記録されたご自身のドライビングデータをインストラクターが解析・アドバイスをいたします。 写真や動画撮影、Web等への公開もOKです。
通常¥5,000 ⇒¥3,000(税込)
グローブレンタル無料!
期間:5月18日~5月末まで
必ずお電話かホームページの予約フォームよりご予約の上お越しください。
『東京バーチャルサーキット』とは
プロ仕様のレーシングシミュレーターを導入し、プロやアマチュアのレーサーが、効率的にドライビングトレーニングできる日本初のレーシングジムです。また、クルマが好き、F1が好き、だけどサーキット未経験というモータースポーツファンが、本物ならではの手ごたえと楽しさを味わうことができる唯一の場所。モータースポーツの新しい形として、モータースポーツ界の盛り上がりに貢献したいと考えています。
■通常体験コース
●1名様 ¥5,000(税込み)
(富士スピードウェイ計測5ラップ走行)
■トレーニングコース
●30分 ¥10\b,000(税込み)
(人数制限はございません)
『東京バーチャルサーキット』公式HP http://tokyovirtualcircuit.jp/