週刊オートスポーツ最新号、No.1206 5/28は5月21日発売です。今週号はフォーミュラ・ニッポン第2戦鈴鹿鈴鹿速報をはじめ、F1序盤戦大特集・スーパーGTの“ウラのウラ”まで分かるインサイド特集をお届けします。
全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第2戦鈴鹿サーキット
あえて追わずに、待つ勇気
250km先を見越してタイヤと対話し続けたデュバルがトレルイエを逆転
09F1グランプリに緊急事態発生! 王者復活はいつになるのか?
フェラーリF1急降下の原因を探る
フェラーリ起死回生を狙う「B」スペックの真価
“ありき”のジレンマ
フェラーリF1まさかの低迷、その真相に迫る
勝てないエース、キミ・ライコネンのぼやき
フェラーリは過去の過ちを繰り返そうとしている!?
今の“跳ね馬”は1990年代初頭の“跳ね馬”そのもの
今こそ語ろう、「ブラウンBGP001」の真実を──
速さのゆえんは、栃木にあり
SAF1×ホンダ栃木研究所、そしてR.ブラウン。09 F1最強マシン、誕生までのインサイドストーリー
F1第2戦マレーシアGP、18年ぶりの珍事発生でクローズアップ
ハーフポイントレースがもたらした6つのストーリー
RACE STOPPED 60年でたったの5回!
まずはGP2アジアシリーズでチャンピオン!!
小林可夢偉F1への最終ハードル
GP2アジアシリーズを制した可夢偉がF1を懸けてGP2ユーロシリーズを戦う
グランプリの現場から、丸秘画像&エピソードをお届け!
ブリヂストン浜島裕英のF1GP日記2009
F1インサイドレビュー by ピーター・ウインザー:第5戦スペインGP
ブラウンGPは最初から3ストップを
敢行しようとしていたのか疑問が残る
F1 EXPERT VIEW:第5戦スペインGP
ゲイリー・アンダーソンのテクニカルアナライズ
連載:関係者が語るセナの素顔<第13回>ジェラール・ドゥカルージュ
セナの“記憶”
デビュー前の果てしない野望が見抜いていた才能と経験
THE INSIDE SUPER GT 500&300 Class
09GTインサイド
独自調査であぶり出されたGT500開幕3戦の内訳
TOP6の理由、数字で見えた09チームスタイル
第3戦富士の予選日夜、爆走坂東組の作戦会議(という名の夕食?)に潜入!
「明日、優勝しちゃいそうな気がするな」(by 織戸 学)
スーパーGTの世界を生き抜くために守っておくべき“決まりごと”
紳士協定──アウトとセーフの境界線
スーパーGT チームマネージャー密着3日間
目配り、気配り、心配り
「かつてないブッちぎり」を阻止せよ!
インディ500決勝直前プレビュー
ペンスキー2台は史上最強のデキ!
“雨でもめげない男”国本雄資が待望のF3初優勝
全日本F3選手権第1・2戦富士スピードウェイ
[編集部が注目するコト&ヒト]──Pin Point Weekly 01
D1名物・今村vs斉藤の因縁の対決