レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

ル・マン/WEC ニュース

投稿日: 2019.04.19 11:14
更新日: 2019.04.19 11:57

WEC:マクラーレン、“ハイパーカー規定”は市販車ベースのみとすることを期待

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


ル・マン/WEC | WEC:マクラーレン、“ハイパーカー規定”は市販車ベースのみとすることを期待

 WEC世界耐久選手権の2020/2021年から採用される“ハイパーカー規定”が複雑化するなかで、マクラーレンのザック・ブラウンCEOはロードカーをベースとする競技車両のみが、シリーズのトップカテゴリー規定に採用されることを支持している。

 通称ハイパーカー規定と呼ばれ、まだその正式名称が決定していない2020年からのトップカテゴリーレギュレーションは、当初からのコンセプトである市販車の外見的特色を残す純レーシングカーに加えて、市販ロードカーをベースに“ハイパーカー”を仕立てる方法を受け入れることが3月に発表された。

 つまり、ふたつの異なるプラットフォームを持つレース車両が、新レギュレーションの適用を免除されるLMP1マシンとともに、バランス・オブ・パフォーマンス(BoP)の下でひとつのクラスで戦うことになる。

 そうした状況のなかブラウンは、一貫性のあるブランドメッセージを発信するために、トップクラス全体で市販車ベースの車両で争われることを願っていると述べた。

「我々は市販車ベースのハイパーカーを望んでいる」とブラウン。

「マクラーレンとしては(ライバルとなる)アストンマーティン、フェラーリ、ポルシェの市販車ベースのハイパーカーが見たい。それがファンの求めるものであり、我々がレースで競いたい相手であると考えているんだ」

「そこにBoPの要素があることは承知しているが、これはうまく機能すると思う。しかし、レースカーに多様性を認めるほど、その仕事はより難しいものになる」

「また、我々は市場で販売しているクルマでレースがしたいのだ。もしプロトタイプでそのクラスに参戦したら、ブランドメッセージの不一致が生じ始めてしまう」

 WEC/ル・マン24時間の統括団体であるFIAとACOフランス西部自動車クラブは、当初掲げられたプロトタイプベースのレギュレーションを維持しているが、これはバイコレス・レーシング・チームのようなプライベーターチームや、スクーデリア・キャメロン・グリッケンハウスといったコンストラクター、そして現在唯一のLMP1ワークスチームを運営しているトヨタのためであると考えられている。

 一方でブラウンは、いわゆる“GTEプラス”もしくは“スーパーGTE”のコンセプトについての話し合いがあったことも認めている。

 このコンセプトは大手自動車メーカーが打ち出したもので、もし承認されれば、現行のLM-GTEカーにパワーとエアロダイナミクスの大幅な改良を施したマシンもトップクラスで戦うことになる。

 このコンセプトは、既存のGTEマニュファクチャラーの大多数のほか、GT3の一部ブランドからも支持されている。もともとこのコンセプトは、2018年のル・マンで初めて発表されたプロトタイプベースのハイパーカーレギュレーションが採択される前に、FIAとACOに提出されたものだ。


この記事は国内独占契約により 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース