2023年7月15日(土)
スーパーフォーミュラ 第6戦 予選
富士スピードウェイ

予選結果
#64:6位
#65:4位

予選概要
・Aグループ出走の山本尚貴は3番手、Bグループ出走の佐藤蓮は4番手で2台揃ってQ2進出を決める
・12台中11台が1秒以内に入る僅差のQ2
・Q2では佐藤は4番手、山本は6番手

コメント
総監督:中嶋悟

「久々にいい予選ができたんじゃないかと思います。十分に戦える範囲にやっと辿り着いたので、明日はこのポジションをいかして上位フィニッシュできるよう頑張りたいと思います」

監督:伊沢拓也

「今シーズン一番の予選だったと思います。今年はなかなかうまく行かないレースが続き、先日のSUGO大会は予選がとても良くなかったのですが、それが僕たちを変えるきっかけになりました。そこから挽回するためにいろいろなトライをしたことが、まずは先日の合同テストでいい結果として現れ、さらに今回の予選で向上することができました。中嶋総監督からも「予選は最低限、2台そろってトップ6に入ること」と言われていたので、それをクリアできて良かったです。テストから予選といい流れになっていることもポジティブなことで、この流れをキープできるよう、まずは明日のレースをいい位置で終え、さらに上を目指していけるよう頑張っていきます」

#64:山本尚貴

「事前のテストで調子が良かったので、それをベースに今日のコンディションに合わせたクルマを持ち込みました。フリー走行ではそこからきっちりと合わせこんでいくことに時間を使いましたが、タイミングが悪くてちゃんとしたアタックでクルマを確認できなかったので、欲を言えばその確認がしっかりできていればという気持ちもあります。とはいえ、大きなミスがなければ上位に行ける自信はありました。結果として久々にQ2に進むことができましたし、チームとしても2台揃ってトップ6に入ることができたので、いい予選になったと思います。僕自身、明日は久々に上位からスタートできますし、明日のコンディションにしっかりと合わせ込めれば、十分に勝機のある位置からレースをスタートできるのが楽しみです」

#65:佐藤蓮

「フリープラクティスの結果から言えば、トップ3には入っていたいという思いで予選に臨みました。実際にはポールシッターからは少し離されてしまいましたが、4番手というのは悪い位置ではないと考えています。自分としては1段階上に上がることができたかなと思うと、ポジティブな予選になりました。この位置からであれば戦略の幅も広がると思うので、明日の決勝はかなりチャンスがあると思っています。フリー走行でロングランのセットアップを煮詰めて、優勝を目指して頑張ります」

※明日の決勝レースは14時30分より41周回で行なわれます。

本日のレースクイーン

朝倉咲彩あさくらさあや
2025年 / スーパーGT
RUNUP CLOVER VELICA
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円