アレクサンダー・アルボン ニュース
アレクサンダー・アルボン ニュースアーカイブ
-
ホンダ田辺TD「雨で十分走れず。FP3でセットアップを煮詰める」ガスリーのパーツ交換は予防措置【F1第3戦金曜】
F12020-07-18 -
ホンダF1田辺TD会見:決勝日も降雨の天候に変わりそう「金曜日・土曜日で十分にセットアップを詰めていく必要がある」
F12020-07-17 -
レッドブル・ホンダF1のフェルスタッペン「ハンガリーではメルセデスに近づける。チャンスは逃さない」
F12020-07-17 -
レッドブルF1代表、レーシングポイントを警戒「一時はメルセデスより速かった」
F12020-07-15 -
F1第2戦シュタイアーマルクGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
F12020-07-13 -
レッドブル・ホンダ分析:敗因はレースペース。最新ノーズ&フロントウイングで最適セットアップを見出せるか
F12020-07-13 -
ホンダF1田辺TDレース後インタビュー:パワーユニットトラブルも再発せず3台入賞も「レースではまだまだだった」
F12020-07-13 -
レッドブル代表「メルセデスに挑戦する速さがなく落胆。ウイング破損もマイナスに」【F1第2戦決勝】
F12020-07-13 -
アルボン4位「もう少し上位で戦いたかった。改善すべき点は分かっている」レッドブル・ホンダ【F1第2戦決勝】
F12020-07-13 -
ホンダが2020年初表彰台「チームと共に問題対策と戦闘力向上に取り組み、3台入賞を果たした」と田辺TD【F1第2戦決勝】
F12020-07-13 -
F1第2戦シュタイアーマルクGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
F12020-07-12 -
田辺TD予選後インタビュー:ホンダ勢3台のQ3進出に満足「フェルスタッペンはセクター3が一番速かった」【F1第2戦】
F12020-07-12 -
レッドブル代表「ベッテルとの遭遇がなければフェルスタッペンはポールにもっと近づけた」【F1第2戦予選】
F12020-07-12 -
アルボン予選7番手「最後のコースオフがなければ3番手だった」レッドブル・ホンダ【F1第2戦予選】
F12020-07-12 -
ホンダ、2戦連続で1列目スタート「全4台順位を上げて完走させることを目指す」と田辺TD:F1シュタイアーマルクGP土曜
F12020-07-12 -
ホンダF1田辺TD初日インタビュー:電装系トラブルはパワーユニットと関係なし「パフォーマンスを最大限発揮して挑むだけ」
F12020-07-11 -
レッドブル・ホンダ分析:雷雨予報により走行プログラムを変更。フェルスタッペンとアルボンの手応えは分かれる
F12020-07-11 -
アルボン「スピンは大きな問題ではない。マックスから学び車を改善する」レッドブル・ホンダ F1シュタイアーマルクGP
F12020-07-11 -
ホンダ、初日最速でポールの可能性「4台すべて問題なく走行し、ポジティブな金曜」と田辺TD:F1シュタイアーマルクGP
F12020-07-11 -
F1シュタイアーマルクGP木曜会見:開幕戦で人種差別への抗議活動を行ったハミルトン「賛同してくれた人たちに感謝」
F12020-07-10 -
レッドブル・ホンダF1のアルボン、ハミルトンと2回接触も「アプローチは変えない。次も攻める」
F12020-07-10 -
レッドブルF1代表、開幕戦でダブルリタイアもパフォーマンスには自信あり「毎戦優勝を狙って戦う」
F12020-07-10 -
勝てるチームを求めるベッテル、レッドブルF1復帰に前向き。フェルスタッペンは否定的な反応
F12020-07-10 -
ホンダF1田辺TD「開幕戦で2台のマシンにトラブルもPUにはダメージなし。今度こそ好結果を」第2戦プレビュー
F12020-07-09 -
ホンダF1甘口コラム オーストリアGP:最新仕様のPUにレッドブルも好感触。信頼性の確保でさらなる飛躍を
F12020-07-09 -
【F1オーストリアGP無線レビュー】メルセデスを追撃中のフェルスタッペンが突然の失速「ダメだ、アンチストールに入ったままだ」
F12020-07-08 -
【レース後会見の気になる一言】メルセデスF1と異なる戦略で優勝を狙っていたレッドブル「我々は非常に強力だった」
F12020-07-07 -
【中野信治のF1分析第1戦】予選で攻めきれないフェルスタッペン。アルボンとハミルトン接触のドライバー心理
F12020-07-07 -
レッドブル・ホンダ分析:「勝てるチャンスはあった」とアルボン。2台揃ってのリタイアに、原因究明が急務
F12020-07-06 -
ホンダF1田辺TDオーストリアGP決勝後インタビュー:3台リタイアも「希望的観測は持てた」ガスリーの入賞には手応えも
F12020-07-06