フェラーリ ニュース
フェラーリ ニュースアーカイブ
-
フェラーリの2025年型マシンは「完全に新しいものになる」と代表。ハミルトンは1月に旧型車でのテストを予定
F12024-12-26 -
P会員限定
グランプリのうわさ話:ハミルトン、2025年プレシーズンテスト前にフェラーリの旧車でテスト
F12024-12-22 -
40歳になるハミルトンの調子を「心配していない」とフェラーリF1代表。ルクレールとの関係も懸念なし
F12024-12-22 -
ハミルトン加入のフェラーリ、2025年新車発表会の日程を公表。F1合同ローンチイベントの翌日
F12024-12-19 -
フェラーリ、サインツのために前例のない送別イベントを開催。初優勝車F1-75で親子がフィオラノを隊列走行
F12024-12-18 -
フェラーリの副チーム代表に就任したダンブロジオ、アブダビテストで初めてチームに帯同
F12024-12-13 -
フェラーリF1の選手権2位に「苛立ち」を語るバスール代表。「戦略と信頼性の改善」にはチーム再建の実感も
F12024-12-13 -
ブレンボ、フェラーリとの提携解消を否定する声明を発表。「技術的な協力関係は継続している」
F12024-12-13 -
フェラーリがブレンボとの契約を解除へ。2025年はカーボン・インダストリー製ブレーキを採用予定【追記あり】
F12024-12-12 -
フェラーリが2026年の新F1チーム、GM/キャデラックとのパワーユニット契約を発表。ギヤボックスも供給
F12024-12-11 -
デビューから2年足らずで『フェラーリ296 GT3』が100勝達成。節目はワン・ツーで飾る
ル・マン/WEC2024-12-10 -
フェラーリ、ルクレールの驚きの3位でダブル表彰台。去り行くサインツ「王座には届かなかったが自分たちが誇らしい」
F12024-12-09 -
「タイトルを諦めず、最終コーナーまで戦い続ける」とフェラーリ。ラストレースのサインツ「何が何でも勝ちたい」
F12024-12-08 -
ルクレール、エナジーストアの交換で10グリッド降格ペナルティが決定/F1第24戦
F12024-12-06 -
ルクレール、弟アーサーのFP1参加を前に亡き父を偲ぶ「僕たちの夢を追求するためにどれだけのことをしてくれたか」
F12024-12-06 -
「僕はもう速くない」と自己評価を下した低調なハミルトン。一方でフェラーリ代表はパフォーマンスを心配していないと主張
F12024-12-05 -
アーサー・ルクレールがF1アブダビGPのFP1に出走。兄弟で同じチームから同セッションへの出走は史上初
F12024-12-05 -
タイトル争いは最終局面へ。フェラーリF1代表「自分たちの仕事に集中することが重要」
F12024-12-04 -
ルクレールの“少しラッキーな”2位で、フェラーリがタイトルの望みをつなぐ。サインツは不運なパンクで後退/F1第23戦
F12024-12-02 -
フェラーリ、タイトル争いでさらに不利な状況に「スタートを決めて、マクラーレンの前に出る」と予選5番手ルクレール
F12024-12-01 -
3位&4位のフェラーリ、ドライバーたちに不満が残るレースに。サインツはピット指示に苛立ち、ルクレールは僚友に激怒
F12024-11-25 -
サインツ予選2番手「マクラーレンに勝ってタイトルをつかむため、最大限のポイントを獲得する」フェラーリ/F1第22戦
F12024-11-24 -
フェラーリ代表、選手権争いに向け「自分たちの潜在能力に自信を持っている」ラスベガスでは好結果を残せると確信
F12024-11-22 -
フェラーリ育成のシュワルツマンが陣営を離脱。2025年はプレマからインディカーに挑戦
F12024-11-20 -
ザウバー離脱の周冠宇、フェラーリでリザーブ就任の噂。一方で他カテゴリーでのレースを許可するチームが優先と関係者は主張
F12024-11-19 -
今季はタイヤ問題を克服したフェラーリ。気温の低いラスベガスでは「適切な温度にするのは少し難しい」と警戒
F12024-11-14 -
2024年F1第21戦サンパウロGP決勝トップ10ドライバーコメントまとめ(2)
F12024-11-05 -
サインツが予選と決勝でクラッシュ。リタイア後の“潜在的に危険な行為”で戒告も:フェラーリ/F1第21戦
F12024-11-05 -
スプリント3位のルクレール、フェルスタッペンとの戦いで苦戦「終盤タイヤが辛くなった」フェラーリ/F1第21戦
F12024-11-03 -
ルクレールがスプリント予選3番手「マクラーレンは速いが、諦めずに挑戦し続ける」フェラーリ/F1第21戦
F12024-11-02