原付二種 ニュース
原付二種 ニュースアーカイブ
-
ヤマハ、マイナーチェンジした『XMAX』と『NMAX』の最新モデルを発表。4月14日より発売
MotoGP03-10 -
ホンダ、大径ホイールの原2スクーター『ディオ110』『ディオ110ベーシック』のカラーリングを変更
MotoGP02-10 -
ホンダ、外観を一新した『PCX』『PCX160』を発表。ともに4色展開で2月6日発売へ
MotoGP01-18 -
カワサキ、完全電動バイクのニンジャe-1とZ e-1を3月1日に発売。第二種原付区分でCEV補助金も
MotoGP01-17 -
ホンダ、原付二種スクーター『リード125』がマイナーチェンジ。2025年1月16日より発売
MotoGP2024-11-13 -
アプリリア、『RS 125』をはじめ125ccのバイク4種を一挙モデルチェンジ。日本国内の導入は未定
MotoGP2024-11-13 -
ホンダ、ハローキティ50周年記念の『スーパーカブ50』『スーパーカブ110』を受注期間限定で発売
MotoGP2024-11-02 -
ホンダ、原付二種『CT125ハンターカブ』のカラーと一部仕様を変更。12月12日より発売
MotoGP2024-10-12 -
ヤマハ、原付二種スクーター『アクシスZ』に新色を追加。10月24日から発売
MotoGP2024-09-06 -
ヤマハ、原付二種『シグナス グリファス』に新色マットブラックを採用。9月24日から発売
MotoGP2024-08-08 -
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
MotoGP2024-06-27 -
ホンダ、原付二種レジャーバイク『ダックス125』に新色“ブラック”を追加。8月22日から発売
MotoGP2024-05-23 -
ホンダ、原付二種スポーツ『CB125R』の最新モデルを4月25日に発売。新色にブルーを採用
MotoGP2024-04-04 -
ヤマハ、原付二種スクーター『JOG125』2024年モデルを発表。ライトブルーとレッドの新色を追加
MotoGP2024-02-28 -
ホンダ、原付二種スポーツモデル『グロム』の外観を変更。純正アクセサリーを豊富に揃え3月14日から発売
MotoGP2024-02-19 -
ホンダ、原付二種コミューター『スーパーカブC125』のカラーバリエーションを変更。3月28日から発売
MotoGP2024-02-15 -
『ヤマハXSR900GP』や『カワサキNinja ZX-4RR』など話題の注目バイクを一挙紹介
MotoGP2024-01-07 -
『ホンダ・ダックス125』のカラーに爽やかなブルーが追加。2024年型は12月14日発売
MotoGP2023-11-10 -
『スーパーカブ110』に新色のオレンジ登場。『クロスカブ110』も新カラーラインアップで12月発売へ
MotoGP2023-11-09 -
ホンダ、2024年型『CT125ハンターカブ』に鮮やかなイエローを新設定。12月14日より発売
MotoGP2023-11-09 -
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更した最新モデルを9月21日から発売
MotoGP2023-08-28 -
ヤマハ、原付二種スクーター『NMAX ABS』2023年モデルを8月22日から発売
MotoGP2023-07-18 -
スズキ、ラグジュアリースクーター『バーグマンストリート 125EX』を3月27日から発売開始
MotoGP2023-03-17 -
ホンダの原付ニ種『グロム』に精悍なブラック、スポーティなレッドの新色登場。6月15日発売
MotoGP2023-03-16 -
ホンダ、原付二種スクーター『ディオ110』にリーズナブルな価格帯の“ベーシック”を追加。3月16日から発売開始
MotoGP2023-02-10 -
ヤマハ、フロント2輪の『トリシティ125/155』の新型を発表。乗り心地の向上とコネクテッド機能の対応でより快適に
MotoGP2023-02-10 -
ホンダ、原付二種『スーパーカブ C125』に新色を追加し、2023年2月16日から発売開始
MotoGP2023-01-21 -
ホンダ『PCX』『PCX160』の最新モデル発表。新色を追加し、2013年1月26日から発売開始
MotoGP2023-01-16 -
ホンダ、原付二種スクーター『リード125』にブラック&レッドの新色を設定。2023年2月16日発売開始
MotoGP2023-01-12 -
ヤマハ『シグナス グリファス』にMotoGPマシンのカラーリングを再現した限定モデル登場
MotoGP2022-12-20