AUTOSPORTweb / Translation: Yasuo Miyake/ AKARAG

 トランプ氏のアメリカ大統領就任にまつわる様々な状況のなか、ペレスは自身のメキシコに対する愛国心の強さを隠そうとはしない。昨年には、個人スポンサーであるサングラスメーカーのホーカースが、壁の建設についてのジョークをツイートしたことを受けて、契約を破棄。当時、ペレスはツイッター上に、こう投稿している。

「本当にひどいコメントだった。今日かぎりで@HawkerxMX(ホーカーズ)との関係を断つ。誰であれ、僕の母国を愚弄することは許さない」 

 2015年にF1グランプリのカレンダーに復帰して以来、メキシコGPはすでに最も人気のあるレースのひとつとして定着している。主催者はバーニー・エクレストンから(FIAの)「ベスト・プロモーター賞」を、2015年と2016年の2年連続で受賞した。

 アメリカの新政権が掲げる政策、なかでも7カ国の国民の入国禁止やメキシコの壁建設に対する抗議運動が拡がるさなか、SNS上に登場したのが#BridgesNotWallsのハッシュタグだ。ここ数週間で、スローガン自体も世界中で見られるようになった。

本日のレースクイーン

松田蘭まつだらん
2025年 / スーパーGT
ZENTsweeties
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円