2011年F1オーストラリアGPの日曜決勝で、マクラーレンのルイス・ハミルトンは2位でフィニッシュした。

■ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
ルイス・ハミルトン 決勝2位
 2位というのは素晴らしい結果だよ。マシンのフィーリングはとてもよかったし、ドライブしやすかった。レースを通してタイヤをうまく管理することもできた。シーズン開始早々にセバスチャン(・ベッテル)にプレッシャーをかけることができたのも、すごく心強い。今日の僕らには優勝争いができる競争力があった。スタートがもっとうまくいっていれば、優勝を争えただろう。だから僕らは喜んでいいと思う。
 フロアに何が起こったのか分からないんだ。でもドライブしづらい感じはあまりなかった。レースの後で見てみたら、ひどいダメージを負っていた。フィニッシュできて本当によかったよ。気をつかいながら走っていたんだ。
 肉体的には今までで一番楽といってもいいぐらいのレースだった。これまで以上に体の状態を整えてここにやってきた。次のマレーシアは1年で一番きついレースのひとつになるだろうけど、楽しみにしている。
 次のレースでパフォーマンスがどれぐらい向上するか確認するのも楽しみだ。もっとパフォーマンスを引き出せるエリアをエンジニアたちは分かっているし、それをできるだけ早くレースに導入したい。セパンでは優勝を狙えると思う。

本日のレースクイーン

川田明日未かわたあすみ
2025年 / スーパーGT
WinG
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円