マクラーレンはドイツGPで、ブロウン・ディフューザーを使用することを明らかにした。

 チームはシルバーストンで使用を断念した後に若干の改良を施し、今週末のレースに再びこのディフューザーを持ち込んでいる。

 金曜日に予定していたテストは、ウエット路面とルイス・ハミルトンのクラッシュによって大幅な変更を強いられてしまったが、マクラーレンはレッドブルとの戦いに向けて日曜のレースでもこの新システムを搭載すると決断している。

 チームボスのマーティン・ウィットマーシュは、「データに基づいた上で、我々は使用に踏み切るだろう」とロイターに対して語っている。「ウエット状態だったP1では、マシンのエアフローやエキゾーストからのガスフロー、温度、パフォーマンスといったデータは我々の思っていたとおりだった」

「したがって、他に何らかの成果となるものがない限り、我々はこのフロアが予想通りの結果をもたらすと信じるだけだ」

本日のレースクイーン

犬飼るいいぬかいるい
2025年 / スーパーGT
Pacific Fairies
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円