レッドブルが、フェラーリエンジンへの変更を検討しているという驚きの報道がドイツメディアによってなされている。

 17日、ドイツのSport Bild(スポーツビルド)は、現在ルノーのパワーユニットで苦戦を強いられているレッドブルが、ライバルチームのフェラーリとパワーユニットに関する交渉を行っていると伝えている。

 今やF1のトップチームに上り詰めたレッドブルがフェラーリのエンジンを搭載するとなれば非常にセンセーショナルなことだが、実際彼らは、デビュー2年目の2006年にフェラーリのエンジンを搭載している。チームは翌年にルノーへスイッチしたが、イタリア製のエンジンは姉妹チームであるトロロッソに引き継がれた。

 昨年までレッドブルのエースドライバーだったセバスチャン・ベッテルは、今シーズンからフェラーリをドライブしているが、彼は共に4年連続でダブルタイトルを達成したエナジードリンクメーカーと今もいい関係を保っていると最近のインタビューで答えている。
 また、スポーツビルトは、フェラーリ側もレッドブルとトロロッソの復帰を歓迎する意思があると報じている。

 ただ、伝えられるところでは、レッドブル・フェラーリには明確な“B”ステータスが与えられ、供給されるパワーユニットもワークスフェラーリの20〜30馬力、劣るものになるという。

 しかしながら、レッドブルのヘルムート・マルコは、「フェラーリのBバージョンでも、ルノーのAバージョンよりはましだ」と語っているという。

 現在、レッドブルのパワーユニットサプライヤーを務めるルノーは、将来に向けてフルワークスチームでの参戦、あるいはF1撤退といった選択肢についても検討しているといわれている。

本日のレースクイーン

瀬名ひなのせなひなの
2025年 / スーパーGT
モッズレーシングガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円